性懲りも無くまたまた行っちゃいました!
松竹新喜劇、千秋楽!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今週から稽古が始まるってのにね…
いや、わかってる。わかっちゃいるけどやめられない(≧∀≦*)ゞ
っていうのもですね、演目が違うわけですよ。
なので、先日は夜の部を、そして本日は昼の部を観賞いたしました。
演目の内容的には、夜の部の2作品の方が笑いは多かったけど、それでもやはり泣いて笑ってのお芝居は面白い。
何でもない話しなのに、こんなに惹きつけられるのは、ホントに何なんだろう…
寛美さんがいた頃の笑いの量には届かないものの、それでも大満足の笑い。
先日もそうだったけど、今日の芝居も曾我廼家寛太郎さんの、軽妙な間のお芝居が本当に楽しませてくれる。
もちろん他の役者さん、座長である渋谷天外さんも面白い。
そして本日、来て良かった!と思わせてくれた最大の出来事。
食道ガンの発覚により、手術の為降板されていた高田次郎さんが、12日に退院され、本日千秋楽の舞台に出演されました!
と言っても、創立六十五周年記念のご挨拶をされてただけですが、それでも嬉しい!
82歳というお年で、更に術後間もないというのに、ご挨拶されたお声は本当にハリのあるいいお声!
昔と変わらない(≧∇≦)
あぁお芝居が観たかった…
でもこれからまた復帰されるとの事なので、まだまだ機会があるはず。
来年もお待ちしております!
さて!更にテンション上がったので、副団長よ、早く台本あげておくれ~!