回路Rのマスコットキャラクター、あーるちゃんです。
幻の馬、トキノミノルって知ってますか?
生涯成績10戦全勝。
『国営競馬の救世主』『第一次競馬ブームの主人公』『史上最強の馬』と呼ばれ、トキノミノル像は現在東京競馬場の待ち合わせ場所としても有名です。
1951年の5月13日に皐月賞をレコード優勝。
その後歩行不良になって心配されたものの、脚の故障をおして翌月6月3日の日本ダービーに出走。
これもレコード優勝し、デビュー以来の無敗記録を10戦10勝としました(10勝中レコード優勝7回!!)
が…
その直後に体調を崩し、ダービー制覇の17日後に破傷風で急死しました。
いやぁ…
人生ってわからないですよね(馬だけど)
トキノミノルをモデルにした『幻の馬』とゆー映画も作られています。
さて、回路Rの副団長森本が、今週末、動物を相手にした舞台に出ます(擬人化されてますが)
草加市文化協会共催・演劇創造ドラマン
2013年『新美南吉生誕百年・その世界』
【開演】
6月9日(日)13:30/17:00
10日(月)11:00
(開場は30分前)
【会場】
草加市文化会館レセプションルーム(東武スカイツリーライン松原団地駅東口徒歩5分)
【料金】
一般2000円/中学高校生1000円/小学生無料(要整理券)
森本は第1部『自由を我らに』の茂作役と、第2部『ごんぎつね』の兵十役。
で、森本は今月はそのあと回路亭しん劇の名前で落語をやります。
『ご縁寄席』
【開演】
6月15日(土)13:30
【会場】
砧自治会大広間(小田急線祖師ヶ谷大蔵駅徒歩3分)
【料金】
無料
トップバッターで『高砂や』をやります。
お楽しみに!!
新美南吉生誕百年のお芝居をご覧になりたい方は、メッセージでご予約下さいね。