今日は『喜劇 浦島さんと舌切りすずめ』2日目。
初日の昨日は、午前中ゲネやったあと、照明さんが仕事で抜けるから午後新しい照明さんでもう一度ゲネやって、夜は本番。
心配だったクライマックスのダジャレは、そこに至るまでの珠玉のダジャレと共に、そこそこウケてました(笑)
ふつかめの亀のダジャレは、「あれが桜桃の花。応答せよ応答せよ」だけカットします(汗)
■2012年6/1(金)~4(月)
草加市教育委員会後援・草加市文化協会共催・草加劇道場
『喜劇 浦島さんと舌切りすずめ』
【会場】
草加市文化会館レセプションルーム(東武伊勢崎線松原団地駅東口徒歩5分、綾瀬川を越えた右手)
【開演】
1日(金)18:30済み
2日(土)13:30/18:30
3日(日)13:30
4日(月)13:30
(開場は30分前)
【料金】
2000円
※太宰治の『お伽草紙』を現代風にアレンジし、ゲストに古今亭八朝師匠を招いた歌あり踊りありの風刺喜劇。
■2012年6/17(日)
ぐるーぷ折り鶴公演
『ヴィバーチェ~未来へ~』
【会場】
スタジオWUU(JR・東武線柏駅東口徒歩2分)
【開演】
13:00(開場は30分前)
【料金】
2000円
※第1部は森本演出の朗読。
第2部は山田典子のひとり芝居withソング、バンド演奏、森本ひとり芝居、『帰ってきたウルトラマン』『電人ザボーガー』のきくち英一さんによる落語と、バラエティーに富んだ公演。
そして速報!
回路Rの2012年秋公演が決定いたしました!
10/19(金)~21(日)
回路Rサスペンス劇場
『美女と殺人鬼~DEEP RED INFERNO~』
アートスペースプロット(阿佐ヶ谷駅南口パールセンター徒歩10分)
こちらもお楽しみに!