週末は松原団地で待つばらだんち【by切り込み隊長・回路R森本】 | ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

ミステリー専門劇団回路R ~ 回路R人のブログ

回路Rは、ミステリー、サスペンス作品を芝居と朗読で製作している劇団です。
メンバーの活動や、稽古日誌、公演後記などを綴っています。
2023年10月より金田一耕助シリーズ「不死蝶」にて、有観客での舞台公演も再開いたしました。

回路R人のブログ-グラフィック0507.JPG

東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)に、松原団地と言う駅があります。

この線は日比谷線及び半蔵門線と乗り入れしていて、都心と埼玉(草加・越谷・春日部地域)の行き来が意外と便利な線で、例えば…

上野、秋葉原からだと、日比谷線に乗って草加まで約30分。

渋谷からだと、半蔵門線に乗って草加まで約50分。

ちょっとうたた寝してる間に着いてしまいます。

注意点は、日比谷線だと北千住止まりや竹の塚止まりに乗らない、半蔵門線だと押上止まりや北千住止まりに乗らない事(草加まで行きません)

で、日比谷線も半蔵門線も、乗り換えなしでそのまま東武スカイツリーラインの急行(あるいは準急)になるから、草加で各駅停車に乗り換えて、隣の駅が松原団地です。

松原団地の改札はひとつ。

出たら右(東口)へ。

そのまま駅前の通りを直進して(左手にセブンイレブンや松屋があります)綾瀬川にぶつかったら、橋を渡って右手が草加市文化会館。

駐車場の方に緩やかな坂を下ると、草加せんべいや土産物の展示館があって、そこが文化会館の入口です。

『喜劇 浦島さんと舌切り雀』は、大ホール(固定席約1000)ではなく、セプションルーム(可動席50~70)で上演されます(笑)

とゆーわけで…

■2012年6/1(金)~4(月)

草加市教育委員会後援・草加市文化協会共催・草加劇道場
『喜劇 浦島さんと舌切りすずめ』
【会場】
草加市文化会館レセプションルーム(東武伊勢崎線松原団地駅東口徒歩5分、綾瀬川を越えた右手)
【開演】
1日(金)18:30
2日(土)13:30/18:30
3日(日)13:30
4日(月)13:30
(開場は30分前)
【料金】
2000円
※太宰治の『お伽草紙』を現代風にアレンジし、ゲストに古今亭八朝師匠を招いた歌あり踊りありの風刺喜劇。

まだまだお席に余裕がございますが、必ず回路R森本までメッセージ(コメント欄でもけっこうです)でご予約されてから、ご来場下さいますよう、お願い申し上げます。


で、回路R森本は2週間後の別の公演にも出演しますが、こちらは売り切れ間近です。

■2012年6/17(日)

ぐるーぷ折り鶴公演
『ヴィバーチェ~未来へ~』
【会場】
スタジオWUU(JR・東武線柏駅東口徒歩2分)
【開演】
13:00(開場は30分前)
【料金】
2000円
※第1部は森本演出の朗読。
第2部は山田典子のひとり芝居withソング、バンド演奏、森本ひとり芝居、『帰ってきたウルトラマン』『電人ザボーガー』のきくち英一さんによる落語と、バラエティーに富んだ公演です。

必ず回路R森本までメッセージ(コメント欄でもけっこうです)で空席があるか確認予約の上、ご来場下さい。



そして速報!

回路Rの2012年秋公演が決定いたしました!

10/19(金)~21(日)
回路Rサスペンス劇場
『美女と殺人鬼~DEEP RED INFERNO~』
アートスペースプロット(阿佐ヶ谷駅南口パールセンター徒歩10分)

これが今年のメイン!!

ぜひぜひぜひぜひご来場下さい!!

只今脚本執筆中!!

お楽しみに!!