すっかりご無沙汰している切込み隊長です(≡^∇^≡)
この1ヶ月、新型インフルエンザ予防のためにずっとマスクをしていたんだけど、都内発生でこれからが肝心とゆーときに、買ってあったマスクがなくなってしまい、売り切れで手に入りません
ちきしょーっ!! (笑)
なんやかんやで、いよいよこの土日、公演本番です。
劇道場プラス演劇創造ドラマンの、名作実験公演!!
草加市文化協会共催、草加市教育委員会後援でお送りいたします。
演出及び出演は、松竹の商業演劇を経て、現在はドラマや一人芝居等で活躍中のベテラン俳優、金子之男。
今回は、ゲストにベテランのスター、北原隆さん(23日)
そして、俳優としての実績も確かな落語家、古今亭八朝師匠(24日)を招いての公演です。
第1部【朗読】
高村光太郎「デカダン」「牛」「母をおもふ」「道程」
※読み手/北原隆(23日)、古今亭八朝(24日)、金子之男、森本克己、他 オカリナ/井ノ上信雄
第2部【朗読劇】
山本周五郎「風車」
※語りその他/金子之男 おつゆ/長嶺安奈(椿組) 金之助/森本克己 娘/えんどうはな
キーボード/小林なおみ
■会場
草加市文化会館1階レセプションルーム
(無料駐車場あり。東武伊勢崎線・日比谷線半蔵門線直通・松原団地駅徒歩5分。改札右側直進、橋渡る)
■料金
1500円(予約制です。メールでお申し付け下さい)
■開演
23(土)19時
24(日)14時、18時
(開場は30分前。上演時間約1時間20分)
※控えめで可憐な娘おつゆは、怠惰に暮らす金之助を立ち直らせようと、けなげに風車作りの内職を
するのだったが…
胸をうつ時代劇、山本周五郎作「風車」
座り心地の良い席を80用意しました。
まだまだお席ございます!
松原団地駅は東武線、日比谷線、半蔵門線直通なので、浅草、銀座、秋葉原、上野、渋谷からも便利です。
各駅停車でも上野から30分。急行利用し草加駅で各駅停車乗り換えだと、北千住から10分少々と、意外に近いんです。
ぜひご来場下さい!!
【余談】
実は公演がまったくかぶってしまっている
全日本リアリズム喜劇協会『喜劇 酒呑み物語』
この公演に
7月の回路R朗読サスペンス劇場『醒めない悪夢』に出る
高橋知宏と大野陽子が出演します。
詳細は『全日本リアリズム喜劇協会』で検索!