モノ書き剣士・風音飛空鳥の居合書き

モノ書き剣士・風音飛空鳥の居合書き

時に剣士、時にモノ書きさんな風音飛空鳥がそこはかとなく徒然にお送りする気まぐれブログ。

あ! お! こ! よ!

 

…もとい。

 

あけおめぇぇぇぇぇ!!!(結局さほど変わってない) 

 

ということで風音飛空鳥です。

皆さま新年いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、七草も過ぎてお正月気分もだいぶ抜けてきましたので、少し今年のあれやこれやについてお話させていただきたいと思います。

 

ってのも、カレンダーを何気なく見てて気づいた事なんですが。

今年の10.14、つまり風音飛空鳥の誕生日なんですが。

この日、第2月曜という事で、よほど世間にどえらい事でも起きない限りスポーツの日で祝日になります。

 

つまりは

 

風音飛空鳥、久しぶりにリアルバースデー主催イベントが打てます。 

 

風音飛空鳥、久しぶりにリアルバースデー主催イベントが打てます。 

 

大事な事なんで強調付けて2回言いました←

 

気になって調べてみたんですが、次に10.14が日曜or月曜祝日になるのは2029年になるとの事。

さすがにその時まで演者を続けていられるかが判らないんで、とりあえず今年の10.14は「一応」最後のリアルバースデー主催イベントとさせておいてください。

(2029年にしれっと開いていたらその時はその時という事で)

(ちなみにその翌年の2030年も月曜祝日です) 

 

というわけで、それに向けて、とりあえず今描いている4月以降のプランを皆さんにご案内させてください。

なぜ4月以降なのかと言うと、3.31にアニソンウンドウに出演するため、それへの準備等が当面の目標になるからです。

っても、一部はもう今月から実施予定ですが。

 

なぜこんな事をするのか?

まあ、早い話が主催開催のための資金貯めです。

モノが無いと開けるもんも開けん、という事で。

 

†ライブ出演について†

基本、絞っていく方針でいます。

ただし、定期でお世話になっている表・裏MFLに関しては必ず出演します。

(特に裏に関してはイベントMCも兼業させていただいているため)

エンタメギルドは少し出演回数削る形にしようかと思っています。

その他ライブに関しては…その時その時の状況に応じて考えます。

 

†その代わり†

ライブ用の音源増やすのも兼ねて、月1でツイキャスでカラオケ配信を行う予定でいます。

出演減らすのに音源増やしてどうする、とも言われそうな気はしますが、出来る事が増えてくのは単純に風音飛空鳥自身の力の伸びにもなりますので。

なんで、開いた時はツイキャスの放送で見護っていただければな、と。

 

†ライブ等の観戦、及び出演お誘いについて†

こういった事情なんで、基本的にはお声がけはしないで戴けると助かります。

観戦については行きたいとこにはこちらから出向きます。

出演お誘いに関しては…とりあえず話だけでも、な感じで。

検討の結果、行けそうならOKする事もあるかと思いますので。

 

†配信系アプリ視聴に関して†

基本、今フォローしてる演者仲間・知り合い以外はフォローを増やしません。

こちらに関しては配信内で見かけても「この人見て欲しい」と言う声かけはしないでください。

 

とりあえず、現段階で伝えておかにゃならん事はこんなとこかな…

もし、何か自分で気づいたこと出てきたらそれはその都度旧Twitterでコメント残しますのでそちらも参照にして下さい。

 

燃え上がった本気の野望、誰にも邪魔はさせない!

↑…元ネタに関してはツッコミ禁止という事で←

どぎゃあ。(だから何)

という事で(どういう事!?)、こんばんビクトリー!

風音飛空鳥です。

 

さて。

前回、新曲である「Echoes of Zephyr」の詞を公開させていただきましたが、早くもその新曲初公開のライブのお知らせをさせていただきます。

っても、タイトルのようにこのライブが風音飛空鳥の今年ラストライブになるわけですが💦

そのライブは毎年恒例のアイプロさんのカウントダウンイブです!

それでは以下詳細!

今回は当日の公開TSも載せるのでめっちゃ長いよ!!

 

2023.12.30(土)

アイプロカウントダウンイブ in鶴見GiGS

11:40 OPEN / 12:00 START / 23:30 CLOSE

料金:前売 ¥3000 / 当日 ¥3500 (共に+2D) *再入場可

ツイキャスプレミアムによる配信あり(料金:¥2000)

 

†出演†(敬称略)

Clover Honey

あやまんJAPANユース

FAKE STAR

橋村 姫

主謀者翔馬

横濱無双

SheepS

Fragrancy(夢乃りりか)

紅城帆香

鶴丸彩

Alice†maid

MiYA

meltywall_zoyo

N.C.F

風音飛空鳥 (わし)

塁司

きぬか

ひないむ

桃姫きらり

出店:那須高原 森のレストラン

 

†当日タイムスケジュール†

11:40 OPEN / 12:00 START

 

12:00-12:20 (20分) 風音飛空鳥

12:20-12:40 (20分) ひないむ

12:40-13:00 (20分) きぬか

13:00-13:25 (25分) 夢乃りりか

13:25-13:45 (20分) 桃姫きらり 

 

=転換10分=

 

13:55-14:15 (20分) meltywall_zoyo

 

=転換5分=

 

14:20-14:40 (20分) 塁司

14:40-15:05 (25分) MiYA

 

=転換10分=

 

15:15-15:40 (25分) Alice†maid

 

=転換10分=

 

15:50-16:15 (25分) N.C.F

 

=転換・調整40分=

 

16:55-17:20 (25分) SheepS

 

=転換10分=

 

17:30-17:55 (25分) 鶴丸彩

 

=転換10分=

 

18:05-18:30 (25分) 横濱無双

 

=転換5分=

 

18:35-18:55 (20分) 紅城帆香

 

=転換5分=

 

19:00-19:25 (25分) 主謀者翔馬

 

=転換10分=

 

19:35-20:00 (25分) 橋村 姫

 

=転換10分=

 

20:10-20:50 (40分) Clover Honey

 

=転換10分=

 

21:00-21:20 (20分) あやまんJAPANユース

 

=転換15分=

 

21:35-22:00 (25分) FAKE STAR

 

23:30 CLOSE

 

総時間11.5h、出演者数19組と言うメチャクチャ長丁場のイベントとなっております!

そんな中、風音飛空鳥はまさかの

 

トップバッターです!

 

…大事な事なんで強調付けてもう一回言います!

 

トップバッターです!

 

…どぎゃあ。(もうええわ)

 

…気を取り直して。

 

当日はツイキャスプレミアムによる有料配信もあります!

(リンクは料金案内のところに貼ってあります)

そして開場では久しぶりの那須高原の森のレストランさんも出展して下さいます!

つくねがめっちゃ旨いのでぜひ会場でお召し上がりください!!

 

12.30という年末も年末、しかも早い時間からになりますが、ぜひ配信でご覧いただければと思います!!

どぎゃあ。(何)

引退騒動云々→復帰の件以来全くブログを書いてなかった。

というわけでこんばんビクトリー!

風音飛空鳥です。

 

さてさて。

この度、久しぶりにブログを動かしたのには理由がございまして。

 

風音飛空鳥、この度3曲目のオリジナル曲が完成いたしました~!!!

はい、拍手拍手~←

 

今回の曲も前2曲と同じく「とあるゲームのキーワードや世界観を引っこ抜いて繋げたらこんな感じの詞にできました」と言う曲です←

今回は割とこのシリーズ共通で使われてる「西風」という単語を土台にして、そこに世界観とかキーワードで肉付けしていく、という手法で歌詞を作ってみました。

 

見ましたが。

 

このシリーズ、全タイトル割と同じ世界観だから苦労した

 

これが最大の苦労ポイントだったと思います。

それでも、後期シリーズ作品とかは割と象徴的な単語とかが出てきたので、それをうまく使って…。

また、この世界に居る三代貴種守護獣+1である「希望」「勇気」「愛」「欲望」って単語はどうしても使いたかったのでその辺メチャクチャ頭を悩ませながら作りました。

 

それでは歌詞公開、いってみましょう~。

 

Echoes of Zephyr

Lyris:風音飛空鳥

composer:高嶺華明

 

冷たい嵐の吹き荒ぶ 涸れた大地 乾いた空気

小さな望みすら飲み込まれそうなこの世界

それでも西風は吹き続ける 哀しみに呑まれた大地を癒すように

 

西風の銃 天(そら)に掲げ、希望の銃声を轟かせて

荒野を駆ける 小さな花、咲かせに

勇気だとか愛とかそんな 大それたことは言わないけれど

希望だけは捨てるな、そう叫び続けるよ

Echoes of Zephyr fu~ uh~

 

泥の沼から這い出して 世界を知った 命を知った

まだ見えぬ未来のためにリンゴの種を撒くよ

これからどんな夢を描こうか この手にある一枚の「空白の画用紙(ブランクイーゼル)」

 

未来の剣 天(そら)に掲げ、奇跡の剣閃を閃かせて

総てを護る 砦となるよ ここに

希望の裏に潜んでいる 欲望さえも飼いならし 歩く

この旅路の果てに 何があるのだろう

Echoes of Zephyr fu~ uh~

 

あなたはひとり、でも孤独じゃないよ

この地球(ほし)という 大きな絆でつながっているから

 

西風の銃 天(そら)に掲げ、希望の銃声を轟かせて

荒野を駆ける 小さな花、咲かせに

希望の裏に潜んでいる 欲望さえも飼いならし 歩く

この旅路の果てに 何があるのだろう

Echoes of Zephyr fu~ uh~

 

はい。いかがでしたでしょうか。

実はこの曲、サビが歌詞もメロディも即出来て、これを使って欲しいとだいぶワガママを言わせてもらいました。

ただ、そこからが難産にも程があってマトモに歌詞が出来なかった。

そんな中でふと出てきたCメロの詞を思いついてからはメチャクチャ早かった。

この詞を思いついた瞬間「うわ、WAっぽい…!!」と自画自賛。

よくやった俺(黙れ)

 

そして、この曲ですが、12.30に行われる風音飛空鳥の今年のラストライブ、アイプロカウントダウンイブで初公開させていただきます!

旧Twitter(現X)には詳細既に全て載せていますが、別ブログでそちらの詳細をあげさせていただきます。

ぜひ、会場で新曲「Echoesof Zephyr」が産声を上げる瞬間を見守って下さい!!

引退詐欺からの活動休止からのAriseでございます。

 

というわけでこんばんビクトリー!

風音飛空鳥です。

 

何ヶ月ぶりだこの挨拶使うの←

某配信アプリだとめちゃくちゃ便利な挨拶「ごきげんよう」を使いまわす日々が続いていて…←

 

というボヤキはさておき。

 

活休してからの久々のブログ。

という事で

 

あ!

お!

こ!

よ! 

 

からの

 

あけましておめでとうございます!! 

 

何ヶ月経ってんだよってツッコミはご勘弁を(笑)

 

さて、改めてこう書くとどうやって切り出せばよいのやらでひっじょ~に悩みますが…

 

風音飛空鳥、Ariseします!!!

 (結局単刀直入に言うやーつ) 

 

というわけで復帰イベントはこちら!!

 

 

†2023.3.12(日)†

「裏 My Favorte Live Second Season vol.2」in新高円寺カナデミア

17:45 OPEN / 18:00 START

\3000+2D

 

†出演(敬称略・出演順)†

BOOPOO

DJ92龍

カナリヤ

Hikaru

喜久田ベニヤン

風音飛空鳥(わし)

 

…はい。出演者を出演順に記載してるという事は。

 

まさかの復帰ライブでトリです。  

 

大事な事なのでもう一回言っておきますね。

 

まさかの復帰ライブでトリです。   

 

嗚呼、主催者様の思いが重い←

 

けどまあ、何はともあれ。

まずは復帰に向けての第一歩!!

大好きな定期イベントでの復帰、がんばるぞ~!!!

方々から引退の事についていろいろと聞かれていたりして、日に日にこの二文字の重みに若干gkbrしています。

 

というわけでこんばんビクトリー!

風音飛空鳥です。

 

さて。今回久しぶりにブログを書かせてもらっているのですが。

他ならぬ、引退イベントに関してのことになります。

 

実は今回、ワンマンイベントと言う体を取っていますが、風音飛空鳥がただ歌って剣舞して…だと少し見てる側もダレてしまうだろうと思い、風音飛空鳥の活動に大きな影響を与えた方を数名お呼びしてトークイベント的な事を行うことにしています。

(この辺は何個か前のブログ読んでくださいませ)

 

そこで、このトークコーナーで使うための質問を募集してみたいと思います。

募集先はコチラ↓

https://peing.net/22c032cd88096f

風音飛空鳥の質問箱です。

こちらに

・質問したい事

・お名前

・匿名or非匿名

を書いて投稿してください。

 

また、この日、事前にとあるインタビュームービーを撮影して、それを会場で流す、と言うのを企画しているので、そちらで使う質問も募集します。

ただし、こちらだと収録の都合上、名前を読むことが難しい可能性があるため、もし匿名を望むならこちらに優先して使わせていただく事になるかと思います。

 

当日のイベントを楽しいものにするため、皆様のご協力をお願いいたします!!