母の日の大爆発 | 女医ママ☆小学校受験→中学受験で御三家へ進んだ子どものこと、受験のこと、育児などの記録。

女医ママ☆小学校受験→中学受験で御三家へ進んだ子どものこと、受験のこと、育児などの記録。

小学校受験・中学受験を経験したワンオペママです。超早生まれだけど御三家とよばれる中学に入学した娘のことや、慌ただしく過ぎていった日々の記録と自分の考えなどを少しでも形に残したいと思っています♪


愚痴るところがないので
ここに書きます。あとで消します。

最近読んでくださる方がいらっしゃいますが
今日のは誰の役にも立ちません🙏🙏🙏




思い起こせば、
地方で数年勤務することになった夫と結婚し、
私は誰一人知り合いのいない土地で妊娠した。

夫はまだ勉強させてもらう身の医師で
時間に融通がきかない立場だったし、
緊急手術ともなると何時であろうが病院に戻る。

なので
一人で長期間のつわりと戦い、
一人で子どもを産み、
一人で初めての育児をしてきた。

2人目ができても一緒で
上の子のお世話をしつつ、下の子もみて、
なかなかハードな日常でした。

でも同業者だったからこそ仕事を理解でき、
ワンオペでやってきた。
夫に子どものことをアレコレ頼まず、
夜は夫が目を覚まさないように離れた部屋で寝た。
夫にはしっかり睡眠をとってもらわなければ、
翌日手術を受ける患者さんに迷惑がかかるので。

よく病気やケガをする子ども達で、
病院に連れていくときも、一人だった。
小さいからみんな連れて行かないといけなくて、
手が足りない上にそんな日は決まって雨だった。

子ども達の世話も、教育も、家庭のことも
全て一人でやってきた。
教育方針を考え、家庭のルールを決め、環境を
整えて一人子ども達と向き合ってきた。


前置きが長くなりすぎましたタラー




そして今日、母の日。
GWに1日も休みがなかったパパは
子ども達を朝から遊びに連れ出してくれた。
私は仔犬がいるためお留守番。

子どもの一人(B介)は普段遊んでばかりの高学年サピ生。
あまりに勉強しないので、非常に悩まされている。
いろいろ禁止しても、ニンジンぶらさげてもダメえーん
私の頭には円形脱毛症までできている。

パパと子ども達が外出から帰ってくると
B介よだれ「買ってもらった!
とかなり大きめのジグソーパズルを持っていた。。


ムキームキームキー
おい、パパよむかっ
B介絶望が今大変な状況なのはわかってるはず。
時間がないのに、、、
なぜジグソーパズルを。。。
2〜3時間では終わらないピース数ムカムカ
(このピースの数だけ
切り刻んであげようか?)

私が長い時間かけて不要なモノを排除し
整えてきた環境をいとも簡単に壊すのです。

普段いない父親。
いてほしいときにもいなかった父親。
たまに現れて、いらないことをする爆弾


母の日だけど
イライラがおさまらない日になりました。
自分の器の小ささにもがっかりします。