だいぶ、猫と二人の新生活にも慣れて来ました。



物がないので、家は殺風景ですが。笑


うちの居候、名を『わさび』と言います。


元々、野良だったのですが、いつの間にか住みついちゃいました。


言いずらいので、『サビ』って呼んでますが、この子、歯が一本しかなく毛艶もないので、多分、お爺ちゃん猫です。


歯が無いので、ドライフードが食べれず、食事は缶詰めか、釣りたて鮮魚ばかりという贅沢な猫ちゃん。



釣った魚を捌くときは、バーカウンターに、オイラより先に座り食事が並ぶのを待ちます。






もはや、常連客です。



オイラが座るまで手を出さないで待ってくれるのですが、たまに待ちきれなくて、猫パンチが出ることがあり、慌てて刺身皿を避けたら、刺しチョコの特大ワサビ玉にクリンヒット。



止める間もなく一口でワサビ玉をぺろり。



10分ほど、大粒の涙をボロボロ流して泣いてましたね。笑



上の写真が、まさに名前の由来となった『ワサビ事件』直前の写真です。







懲りずに二度もワサビを食べて泣いてから、名前を『わさび』にしました。




オイラと二人暮らしになり急に家の中が静かになったせいか最近、家にいるとついて歩いて離れません。



座っても寝ても上に乗っかりどかない。



ネコも、環境の変化理解できてるようです。



甘え行動が、エスカレートして最近、粗相をしまくります。




猫の小便は、湯洗いでしか落とせないので、洗濯機も奮発して買いました。




ヒートポンプで60度洗濯可能。ナノイー機能付きで臭い対策バッチリのドラム式全自動洗濯乾燥機


こないだ、やっと家に届きました。




これで、粗相されても何の問題もなし!
( ̄ー+ ̄)キラン




新規購入家電、冷蔵庫の次に奮発しました。





そしてこの間、夜勤終わって家に帰ると


なんか、猫の尿臭い....。





新型洗濯機の威力を発揮するときがきました。




粗相をした場所を探すと.....



オイラのノートパソコンの上に失禁
ヽ(;▽;)ノ




洗濯出来るかーい!



てか、ノートパソコンは、まぢ勘弁(´・ω・`)





ノートパソコンから流れ尿を吸ってしまった物があるので、そっちは洗濯と思い、洗濯機の取説を探すが見当たらない。





あ!説明書読みかけで二階に置いてたんだった。





二階に上がると.....





洗濯機の取説と保証書の上に失禁。

Σ( ̄□ ̄;)






絶対!わざとだー!!!






オイラへの挑戦か?


ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ムキーー



熊と猫の新しい生活が始まります。