春の花の季節が終わろうとしている通勤途中の市政資料館では3月に咲いたオオカンザクラの実(これもサクランボ?)が色とりどりに実っています。





3月11日の満開時の様子。

その花の実が枝にビッシリと…

まだ青い
🟢緑色の実から…
🟡黄色
🔴赤色

熟した
🟣紫色から
⚫黒色の実まで。
まるでマーブルチョコレートのような彩りで、美味しそう…。

イメージ


というより、この実(サクランボ?)美味しいのかな???…


NHKの朝の連続テレビ小説「らんまん」で主人公の万太郎に名教館の恩師、池田蘭光は「植物を知るのに味を確かめるのもよし」と言います…

「ただしそれには毒があるかどうかも知らなきゃいかん」…と付け加えますが…

なるほど…
植物を知るにはそんな楽しみ方もあるか…

仕事中どんな味がするものか沸々と湧いてきて、仕事帰り人気のない夜の市政資料館で一粒取って口に入れてみることに…。
まあ、毒はないだろうと…

選んだのはよく熟した濃い紫の実。

お味は…

「ぺっ!、超、酸っぱっ!」

直ぐに吐き出しました。


マーブルチョコのような、オオカンザクラの実は見て楽しむもので、決して食べられるものではありませんてした。

それでもうちへ帰って調べると、お酒に漬けると良い香りがしたり、元々の原種であるオオシマザクラの実は渋みがあるものの多少甘みもあって食べられるとか…

「らんまん」の主人公のような植物学者にはなれないでしょうが、身を以て知ったおかげで、いい勉強になりました。