コロナ禍で2年中止(去年はオンラインでの開催)、今年3年ぶりに開催された名古屋大学の大学祭、名大祭に出かけました。

なぜ私が名大祭? かと申しますと、友人の息子さんかま名古屋大学の3回生で名大祭の実行委員をやっていて、大学生の彼とはよく食事やナゴヤドームにドラゴンズ戦を観戦に行く間柄、友人の息子さんと言うより普通に友達付き合いをしているような仲なのです。

彼ら3回生にとってはコロナ禍もあって入学して初の大学祭、在学中に大学祭が出来て本当に良かった…。

と言う訳で、しばし大学生に戻った気持ちで名大祭を楽しませてもらいます。


名古屋大学のランドマーク、豊田講堂の前は野外ステージが設けられダンスに合わせたの歌の催しに沢山の人が集まっています。



さすが名古屋大学は帝大だけあってトヨタ自動車から寄贈された講堂も立派です。

ちなみに我が母校、富山大学には文具メーカのKOKUYO(コクヨ)の創業者 黒田氏より寄贈された黒田講堂なるものがあります。

豊田講堂の前にはゲームなどを楽しむテントがありました。

信号を渡ってキャンパスへ

この先はフリーマーケットが並んでいました。

さすが名古屋大学、キャンパスが広い。

昨晩調べたら入場は事前予約制で受付がすでに終わっていましたが、入場規制があるものの当日受付もあるとのこと、名大生に聞くと「早い時間なら問題なく入れると思うよ」と言われたので早めに家を出て、10時過ぎには無事受付を済ませることができました。

受付チケットと名大祭の立派なパンフレット。

さぁ名大祭を楽しむか…
各教室はいろんな活動をしている部活、サークルの発表の場となっています。

友人の息子はレゴ部。
先ずはその展示がされている教室に向います。

豊田講堂(レゴ版)

豊田講堂(実物)
よく出来ているなぁ〜

名古屋市役所

レゴで作った愛知県

最近の小学生に人気なのがレゴ教室、レゴ部の部員もバイトで教室の講師をしているそうです。
学習教科にもあるプログラミングでレゴ作品をを動かすことが出来ます。


名大祭には周辺の大学も参加しています。
姪っ子も通う椙山女学園大学の易学研究会 占いの館で、見料300円を支払って手相を見てもらいました。
手相は3ヶ月で変わるそうで3ヶ月先までの事を見てもらえるとのこと。

生命線、頭脳線、感情線、運命線などを見て今の私を言い当てます。
結構、当たっていました。
そして今後のアドバイスを頂きました。

最後に結婚線をと言われて
「えっ!」と思いましたが見てもらうことに…
マスクをしているとはいえ私は何歳に見られたのでしょうか?

「晩婚ですが、婚期は訪れます」とのこと、
いいお言葉を頂きました。

同じフロアーにはアメリカのカントリーミュージックのコンサート会場が…、冷房完備とあってので音楽を聴きながら涼むことに…
手作り感が学祭らしくていいですね。

弦楽器がもたらす心地よく、アメリカンで軽快な音色、とても良かったです。





MCの話も上手な3回生のバンドもあれは1回生の初々しいバンドもあります。
好きなものに打ち込む学生の姿がとても新鮮に感じられました。

別の教室ではJP-act、アカペラのグループばかりのコンサート会場も…

JP-actとは
リトグリを生で見ているみたい!
素敵な歌声でした。

しぱし大学生に戻った気分になれた名大祭、若者からいい刺激を受けることがてきました。

ちなみに私の大学時代と言えば、裏千家の茶道同好会に入っていて、大学祭ではキャンパスのメインストレートに赤い毛氈に野点傘立てて茶店を出していました。
結構お客さんも入ったんですよ!
懐かしい…。