ゲーミングPC | 智也のブログ

智也のブログ

ブログの説明を入力します。

最近のパソコンゲームは凄いですね。

マナーロードが3週間で200万本売り上げました。






3年前だったら、あり得なかったです。

ゲームで数百万本売るには、任天堂Switchやプレステ4などのゲーム機が当時は、当たり前だったのですが、パソコンゲームの人口が爆発的に増えて来たので、最近はパソコンゲームが家庭用ゲームを売り上げで、逆転してます。


パルワールドは、パソコン版が1500万に対してXBOX版が1000万でパソコン版の方が売れてます。



以前の自分だったら、パソコンゲームはマニアックのゲームが多くて、売れるゲームは、家庭用ゲームばかりだと思っていて、あまりゲーミングパソコンには、興味がなかったのですが、今後性能の良いゲーミングパソコンが欲しくなりそうです。





日本のパソコンゲーム市場も凄い増えてますけど、海外はもっと増えてます。


そんな時代に逆行するように、スクエニは、ファイナルファンタジー7をプレステ5の独占で発売したのは、完全に悪手でした。


まさかここまで、パソコンゲーム市場が伸びるとは予想してなかったです。 
 

こうなると、プレステ5はますます厳しくなりそうですね。


来年の秋発売のグランドセフトオート6は、確実にプレステ5版よりも、パソコン版の方が売れるだろうな。