☆おんがく・あいどる・あかぺら・大原櫻子-瞳☆ | ももんがのモデル?アイドル?

ももんがのモデル?アイドル?

ももんがオフィシャルブログ

モデル様・アイドル様をももんが的な考察であれこれ書いてます

掲載した画像等の肖像権はご本人及び所属事務所のものです
無断で転載、掲載することは肖像権の侵害になります

※このブログは、フィクションです

たまにツィッターで

アイドル好きだけど、楽曲派とか

ライブ派とか物販重視などなど

其々に意見が飛んでる時あります

 

何から始まって今に至るのかは

人によって異なりますから、そこは

争点になりませんね

 

今は音楽も歌い手も何処にでも

いますし、何処からでも入手出来ます

それを選別する方が大変かも

 

昨日の栄広場で初ソロ歌った子の

ブログは前回書いた通りです

 

前に通ってた現場で、アイドルの時代は

終わってこれからは、しっかりとした歌が

あって、ちゃんと歌えるシンガーの時代が

来る、って話してた事があります

 

そう言いつつも、未だにメジャーアイドルは

全盛期より廃れた感は否めないものの

全国各地で地道に活動してますし

それなりにファンもついてたりします

 

地下になる程、自分でしっかり歌ってるのかな

ももんがも生歌は好きです、たまに間違ったり

声が出なかったりしますが、それもライブ

 

それに対してのダメ出しはいらないでしょ

 

今日は細江姉妹の事を書こうと

思ってたんですけど、ちょいと訳あって

違うネタで書いてます

 

MNCorps エムエヌコーズ

細江陽菜 細江真央

 

ひ:ももんが、よろしく にひひ

 

ま:・・・今日は違うみたいだよ

 

 

ま:じゃ、次回はしっかり書いてね ラブラブ

 

 

歌ってる人って自分の想いを

沢山の人に伝えたいものがあって

それが伝わる人に共感を与えます

 

その現場が盛り上がってるからと言って

歌が伝わってるとは何とも微妙

 

静かに聴く歌もあれば

盛り上がる歌もある

 

中には歌はどうでも良くって

推し(好きな子)に会うためだけに

行ってる人もいるかもしれません

 

写真を撮るのが好きで

その現場に行ってる人もいます

 

何処にも正解なんてないですから

 

現場で聴いて騒いでる時には

たぶん気にならない事なんですが

帰りの電車とかで、その歌を

聴いてると飽きてくるときとか

共感を覚えない時もあります

 

その子が何を伝えたくって

何を求めているのか・・・

 

そんな原点を思い出させてくれたのが

これ・・・

 

大原櫻子-瞳

 


 

あ、、、ちょっと誤解を招きそうなので

補足しときます

 

瞳とかいて、ひとみ、と読んでね

 

瞳とかいて、あきら、じゃないです今回は

 

三輪佑季 みわゆき

ゆ:あ~~~~あ

今日も出番少ないなぁ ショック!

 

 

 

ゆ:まぁね

 

ももんがの言いたい事は判るけど

ももんがの知ってる通り

大人の事情ってやつに、いつも

振り回させるのがアイドルだよ

 

 

ゆ:佑季は、ももんがに伝わってれば

それで満足だから問題ないよ

 

も:だな

伝えたい想いと伝わる気持ち

「ふたり」って事ですか

 

ゆ:「今日も・・・」

 

 

 

結局、楽曲派、アイドル派、カメコ派

ももんがは一体・・・何派・・・

 

 どくしゃになってね!ペタしてね

 

ももんがは佑季派だとずっと思ってるし

ももんが派の佑季の携帯からの投稿