こんにちは。

 

 

 

あなたの夢・やりたい事をカタチにし、

事業を伸ばしていくために

睡眠の面から

集中力・モチベーション・生産性などの

日中のパフォーマンスUPをサポートしている

睡眠コンサルタント

&健康系専門のビジネスプロデュース

をしている

快眠王子こと清田健太朗です。

 

 

 

 

27歳で発達障害のADHD・副腎疲労症候群が発覚。

仕事も夫婦関係もうまくいかず、自分らしく生きられずに泥沼の日々。

 

 

そこから睡眠と栄養のベースが整い、

朝の良い習慣が作れたことで本当の自分軸で生きられるように変化。

 

 

『人生を楽しむための

身体のベースがなければ

自分らしく生きられない

そのベースが睡眠なんだ。』

 

ということを適切な睡眠習慣を送りながら、

自分らしいライフスタイルを送りながら、

人生を楽しむ睡眠の技術をお伝えしています。

 

 

 

 

 

 最近こんなお話をちらっとお聞きしました。

 

 

子作りしたいのに、

なかなか子どもができない。

(不妊治療しても)

 

 

 

奥さんが仕事で疲れて

そういう気分にならない…。

 

 

これって単なる

疲れの問題?

不妊治療がうまくいかない問題?

夫婦仲が悪いから?

 

いやそうじゃないんです。

 

 

実は、

筑波大学睡眠医学研究機構の柳差教授から

教えてもらった私が学んだ協会のノウハウにもなっている

 

「睡眠を良くする3つの柱」を素にした

 

睡眠を改善するアプローチをしていけば、

不妊治療なんてしなくても

妊娠しやすくなります。

 

 

質よく寝るだけで、

病院通いで不妊治療うまくいかなかったのが

 

 

良くなるなんて最高ですよね?

 

そんな方法あったら身に付けたくないですか?(笑)

 

 

不妊の原因を書こうと思ったら

長くなるので、

省略しますが、

ざっくり言うなら

精子・卵子の老化。

 

 

 

男性側の要因としては、

EDを引き起こる3つの悪習慣も関係しますね。

 

 

 

 

 

それも、治療の薬ではなく、

睡眠を良くするアプローチでもある

「栄養療法」でよくなるんです。

(食事含む)

 

 

食事のことは過去のブログや講座でも

たくさんお話してきましたね。

 

 

 

あとは、

ストレスの素にもなっている

「活性酸素」

「副腎の疲労」

を取り除くことが大切です。

 

 

 

どう取り除いたらいいの?

という事に関しては、

こちらの

一晩寝ても疲れが取れない原因は副腎疲労かも!?

をチェックしてね。

 

 

 

 

 

自分らしくより輝いて生きるために

人生を変化させる睡眠改善プログラムの受講生にも

お伝えしていますが、

食事や栄養も何かいいものを足し算して

取り入れることも大切。

 

 

けど、一番大事なのは引き算なんです。

 

 

身体にとって有害なものや添加物を

多く含むものの摂取を減らすことが大切。

 

薬なんてみんなホントは使いたくないんです。

 

 

 

だから、

睡眠を質の良い快眠に変えるのが大切ですよ。

 

 

薬よりも、

栄養療法

食事療法

寝るだけ快眠療法(笑)

 

 

 

こちらの記事を読んで、何かご質問や

ご意見などございましたら

お気軽に、こちらの公式LINEにメッセージくださいね。

 

 

人生を変化する眠気や睡眠に関する個別相談ご予約

↓↓↓

 

 

 

 

また睡眠の講座リクエスト依頼

睡眠相談したい方はこちらから

 

今なら

1,「ウイルスに負けない免疫力を高める睡眠習慣15カ条」

2,「仕事でハイパフォーマンスを発揮できる睡眠習慣15カ条」

をプレゼントしてます

 

「プレゼント受け取り方法」

①【公式LINE】快眠王子の快眠オンライン診療室に登録

 

 

 

 

 

1,がほしい方は「免疫アップ」 と送信

2,がほしい方は「ハイパフォーマンス」と送信

※免疫アップと「ハイパフォーマンス」 

以外の言葉は入力しないでください。

 

③メッセージと15カ条の資料が送られてきます。

 

それでは、明日の記事もお楽しみに~^^♪

 

 

 

本日はここまで。

 

最後までお読みいただきまして

ありがとうございました。

 

 

 

睡眠を改善したクライアント様jはこんな結果が出ました

 

 

睡眠改善で月収10倍に変化した女性の声

 

 

 

 

家族で3ヶ月睡眠改善~希望溢れる未来へ

 

 

 

 

睡眠改善で人生が変わった女性の声

 

 

 

 

 

では、次回もお楽しみに!