空は青く、雲の厚さ広がりが素敵な九州です❣️
佐世保では、その昔、イギリスから購入した部品を組み立てた巨大なハンマークレーンが今も働いています🩷
アメリカの軍艦も少し見られました❗️
下の写真これは、アメリカ軍基地の入り口❗️
横須賀だけでなく佐世保にもアメリカの海軍基地があって、かなり広い地域を占有していることが分かりました💦
この屋根と白い壁は、アメリカ軍の建物❗️
高速道路🛣️
アメリカ軍の敷地の上を通るために、カバーがかかっていました❗️
雲の動きが素敵です☁️
有田ポーセリングパークに行きました❣️
有田焼と伊万里焼とは同じものとのことを教えてもらいました❗️
写真はドイツドレスデンにあるツィンガー宮殿を模した建物❗️
今ではなぜ建てたのか、、、?
お庭で見つけたのは、七変化❗️
ナミアゲハのようです❗️
七変化が満開❣️
佐世保からまた長崎に戻ります❗️
長崎新幹線の線路❗️
長崎までの海の景色が素晴らしい❗️
下の写真、三本のアンテナから「ニイタカヤマノボル」を発信して、第二次世界大戦になりました💦
と添乗員が説明してくれました❗️
長崎市内に到着しました❗️
グラバー邸・大浦天主堂は行っていたので、今回は軍艦島ミュージアムに行きました❣️
行きたかった軍艦島❣️
ドローンの撮影で良く分かりました❗️
足を踏むとその下が見えたり、
3Dメガネをかけて、仮想映像から実際に全てを見たと思えます、素晴らしい❣️
入場料は高かったのですが、納得です🙋🙋♀️💓
宿舎のある伊王島に向かいました❗️
ホテルはリゾート気分満載です❣️
楽しい旅が続きます🙋🙋♀️😊💓