東京は、お天気になりました☀️

空が青い🟦

お昼ごろから、夫と一緒に散歩に出かけました❗️


雲が素敵です☁️❗️





先日休園だった、小石川植物園。今日は開園してました❣️


パンパスグラス❗️

ロンドンに住んでいた時に庭に咲いていました❣️


カイヅカイブキ❗️


生駒の家の垣根の木、1本の木がこんなに大きくなるとは❣️



木漏れ日が素敵でした❣️


その上の空❣️


広い空間です❣️


イチョウの木❣️この木の種子に精子が発見されたとの記念碑がありました☀️



こちらはクスノキ❣️


高台からおりて行くと池があります❣️


鏡のような池たち❣️





中央にシオカラトンボ❣️


茶店で、コーヒー、極楽鳥花に会えました❗️


温室で見つけた花たち💐

サンタンカたち❗️



ベニヒモノキ❗️


ランのコーナーでは、初めましてのランたち❣️

ランの名前は学名で難しい💦








手前の花の終わったあとと、奥に蕾、その隣に、

こんな花が咲いていました❣️


こちらも初めましての花たち❣️


テクメア・カウダータと言う名だそうです❣️


いろいろ不思議な花たちに出会えました❣️


小石川植物園の良いところは、

植物に名札が付いているところ!

植物が、自由奔放に伸び伸びと育っているところ!


また定期的に行きたくなる場所です🙋🙋‍♀️💕

因みに私はこの植物園の後援会会員です😊