最近作った簡単料理を幾つか載せます♪♪♪

ブロッコリーを茹でる代わりに、麺つゆで煮てみました❣️


ブロッコリーの芯や茎の外皮は、包丁で取り除きます🔪

(調理時間が短くなります)


外皮を取り除いたものは、ビニール袋の中へ♪


ビニール袋に水を入れて汚れを取ります♪♪♪


ブロッコリーだけではつまらないので、冷蔵庫を探しました♪

夫がスーパーでおつまみ用に買った一口さつま!

家にあった油揚げに1個を半分に切った餅を入れ、楊枝で口を閉じます♪


水で10倍ほどに薄めた麺つゆに、ブロッコリーの芯を入れて火にかけます♪


コンニャク・おつまみの一口さつま・巾着餅を入れ、


フタをして煮ます♪


ブロッコリーの茎に火が通ったら、


ブロッコリーの花の部分を入れます♪♪♪


フタをして、柔らかくなるまで煮ます♪♪♪


ブロッコリーに味が付いていて、柔らかくて美味しい❣️



また別の日、大根・人参の煮物を作りました❣️


大根を電子レンジ500wで加熱します♪


カバーに水分が付けば加熱完了です♪


その上に人参を乗せて、さらに加熱♪


また、カバーに水分が付きました♪


フライパンに10倍に薄めた麺つゆを火にかけ、煮立てその中に、大根・人参・コンニャク・餅入り油揚げ・竹輪を入れ、


フタをして、巾着餅が柔らかくなるまで煮ます♪♪


大根はレンチンしてあるので、直ぐに味が染み込みます♪♪♪


大根・人参・コンニャク等は、味のある煮汁に入れることで、一瞬で味が染み込みます❣️


ピザは、毎月1回ほ食べています♪♪♪



イワシが半額で思わず買いました❣️

日本酒を振りかけ、両面に塩・胡椒をして、


小麦粉をかけます♪


オリーブ油少々、小麦粉の付いたイワシを皮から焼き、


身の面にも小麦粉をかけます♪


身の部分か白くなり、火が通るのをじっくりと待つのがポイントです♪♪♪


裏返し、このままたべてもカリカリムニエルで美味しい❣️


夫にチーズを乗せるかどうか聞くと、

「チーズ乗せて!」の答え😊


イワシにエキスの付いたフライパンは、ちょい塩キャベツを炒め、きれいにお掃除?して付け合わせ❣️

ちょい塩キャベツ炒めは、調理後のフライパンをきれいにしてくれ、キャベツは甘くて美味しいのでお勧めです💕


今日の城北中央公園のイチョウ並木です❣️

晴天の中でこれから芽を出しそうな暖かみを感じました♪



今日見つけた花たち💐

山茶花です♪


ビオラたち♪♪♪




キンセンカの仲間のようです♪


マーガレット♪


花たちが元気になってきたのを感じます😊💕