昨日は、2019年の全英女子オープンで渋野日向子さんが優勝した WOBURN Golf Club でのゴルフでした!




ゴルフ場に着いたばかりで、まだ元気です!




長男がゴルフ場のレストランでのランチを含め全て予約してくれました♪♪♪



できたての超豪華な料理です‼︎



付け合わせの野菜たちもたっぷり!



ビーフ・ポーク・チキンとあり、どれにしようかしら?と、迷っていると、

「mix?」と親切なシェフです♪



すごいボリュームでしたが、美味しくてほとんど食べました‼︎





スイーツも置いてありましたが、



ウェイトレスさんの言う通りお腹の隙間が残っていなく、残念!

長男の選んだレモンパイを味見、美味しかった♪♪♪



それぞれトイレを済ませて、いざ出陣です!


ウォーバンには、3つのゴルフコースがあり、合計72ホール。

それぞれのスタートホールまでが長い道のりです。


当日カートの予約が出払っていてできず、電動カートの使用となりました。


英国のゴルフは、基本ゴルフバッグを担いで歩きます!

次は、トローリーを借りて手で引っ張ったり押したり。

その次は、電動トローリーに、引っ張られながら歩く。

その次は、カートですが、この数が少ない‼︎


基本は、歩くことに意義のあるスポーツのようです‼︎




トイレを済ませて、スタートまであと20分。

置いてあった場所に私のバッグがありません。

急いで1番ホールスタートに着いたのが10分前。









長い道のりです。


スターターの人が私の名前を聞いて、「次の次だよ!」と、教えてくれました。


そこで待っていれば良かったのですが、2人が来ない・バッグも無いのが気になり急ぎ足でクラブハウスまで戻って、やはり居ないので、またスタート場所に行こうとした途中で長男に会えました‼︎

もうそれだけで、疲れましたー、、、。












これが電動カート!

ボタンにうっかり触ると直ぐに動いてしまい、止めに走るのが大変でしたー。






終わりに近い15番ホール、写真手前にバンカー、奥にもバンカー、この2つのバンカーを2人で行ったり来たりしていました♪


各ホールが難しくて長いのと、次のホールまでも結構歩かされるので、18ホールが終わる頃はヘトヘト。

(初めてふくらはぎが攣りました)

シャワーを浴びて、7時ごろ、帰宅へ。




英国は、山が無く、ただただ広い景色です‼︎







車の中で、プロショップの話が出た時、そのショップで買った物を私がロッカーに忘れたことに気付きました‼︎


取り敢えず高速道路を降り、小道に停車し、対策会議‼︎

宅急便で着払いにしてもらう?そんな便利なのは日本だけ。

ゴルフ場に電話しても、留守番電話!

とお様がシャワールームは、9時まで使用できると書いてあった!と、思い出して、

「今、25分走ったから、30分でゴルフ場に戻れる!8時までには着く‼︎とお様の記憶を信じて戻ろう‼︎」と、長男の決断❗️


確かに書いてありました!



人影が少なく、またロッカールームは暗証番号を入力しないと入れず(気が動転していて番号を思い出せず).どうして良いか分からずウロウロしていたら、ロッカー係の年配の紳士を長男が見つけ、運良くドアを開けてもらいました。

無事に買物袋が、戻りました♪♪♪

「本当にありがとう!」と、私。

「これは、私の仕事だから♪」と、彼‼︎


ゴルフ場用ボストンバックは、日本から持ってきてなく、バラバラ持っていた荷物が多く、高い場所のロッカーの1番奥に入れた買った物が入った紙袋を忘れたのです。

本当に申し訳ない。。。




8時前に忘れ物を回収できて、ほっかりですが、疲れましたー。


帰宅への再出発。







ゴルフ場で見つけた花たち💐





珍しい花です!






ゴルフのスタート前に、コースの中で、最後に忘れ物も、、、。

行ったり来たりの1日でした。


良い思い出を作りに行ったのに、、、疲れました。

帰宅後、渋野日向子選手の優勝した日の各ホールを

YouTubeで見ていたら、夫が、

「3年後にまたここにリベンジに来ましょう!」

ということで意見が一致しました♪♪♪