昨夜が、上弦の月でした半月

今日は8日目の月。


今夜の食材は、、

さんまの南蛮漬け!

昨夕買ったのに、食べるのを忘れました!



今日はサラダの代わりにアレンジしました❣️

玉ねぎ1個+生椎茸4個をフライパンで油も入れず蒸し焼き!


上記の野菜に秋刀魚の南蛮焼きを入れます!



味付けは、市販の「秋刀魚の南蛮焼き」のみ!


食べ忘れてよかったと思ったくらい美味しかった!

市販の食材は、味が濃いので、そのままの味で十分の味付けでした!



ジャガイモグラタンは子どもたちが小さい頃何度も作り、おいしいのは分かっていますが、カボチャは今回は初めての挑戦。
カボチャも美味しいのではないか、、。
カボチャのグラタンを作りました!

カボチャを薄切りにします!



ジャガイモグラタンと同じように、牛乳とコンソメを入れ、煮て水分を飛ばします。



煮たったら、弱火。


前回のジャガイモグラタンと同じように、グラタン皿にバターをぬります!



バターをそのままつけると、むだを省けます!



牛乳の水分が飛んで、良い具合になりました!



グラタン皿に入れ、



とろけるチーズ、




電子レンジのオーブンで、チーズの焼き色をつけました!



出来上がり‼︎



カボチャのグラタンも美味しいのですが、ジャガイモと比べると少々水っぽく感じました。

ジャガイモグラタンの勝ちかしら♪