雨降りだと家の中で過ごすことが多いです。


昔の写真を見つけました!

1988年、夫をゴルフ場に送り届けたあとに行った、ハトヤの近くです!
桃ちゃん三才半❣️ 



子どもたちが小学生のころは、夫が会社のコンペで伊東近くのゴルフ場に行くときは、家族で一緒に車で行き、その近くの待てる場所(日帰り温泉・キャンプ場)でゴルフが終わるまで待っていて、ゴルフ場にお迎えに行って帰ってきたことを思い出しました!


下の写真は、同じころ、家は新築し男の子の部屋・女の子の部屋ができたのに、きょうだい4人はいつも仲良く、くっついて寝ていました❤️




話は変わりますが、

今日の夕食のメインは冷凍牛タン!

付け合わせは、茄子・シメジ・玉ねぎ。



先にフライパンで焼きます。
野菜の味付けは瓶に少々残った焼肉のタレ!



野菜をフライパンから取り上げ、
牛タンを焼きます。
焼く前の牛タンをちょっと舐めたら、しっかりと塩味がついていたので、塩味は付けず、香りのバターを少々足すだけにしました!



火の通った牛タンをフライパンから取り出し、ソースを煮詰めます。
泡が大きくなると煮詰まった印‼︎



牛タンをフライパンに戻し、フライパンのバターソースをきれいに取ります!



下の写真、焦げているのは、フライパンのソースをこそげとった牛タン!


大きな切り身でしたが、ナイフも必要なく柔らかく食べられておいしい♪

今年も、牛タンふるさと納税を申し込みます!