今日は雨模様の一日でした。
私たちは週末は足利に行くのが習慣になっています。
目的は城山メンバータイムのゴルフ!
メンバータイムは、8時前半の早いスタートなので、2時ごろ終わります!
「明日は城山では2時までは降らないらしいよ」と夫。
明日の城山CCのメンバータイムに行きたいのだ、、。
夕方から、足利に向かいました!
夫は、物が二重に見えるので運転はお休み。
私の運転で足利へ。
首都高速は1000円追加料金ですので、浦和までは地道で行きます。
2時間かけて足利の家に着きました。
7時過ぎの到着で、直ぐに夕食にしなければなりません。
夫は直ぐにビールを飲み始める様子。
サラダはいつもの、レタス・サニーレタス・トマト・アボカド!
トッピングは鯖の水煮缶。
味付けは、黒酢とドレッシング少々。
家に着いてから、10分で仕上げます。
サラダを作るときと並行して椎茸チーズも仕込みました!
夫がサラダを食べ終わる前に、出してあげます。
生椎茸に、日本酒少々、バター少々、板チーズは1枚で4個分。
これも出せば2分で食卓からなくなります。
次に、平行して準備したシュウマイの野菜まぜ蒸し焼き。
茄子・人参・生椎茸を薄く切ります。
味付けは、サラダのドレッシングの残りを利用しました♪
4人の子どもたちを食べさせる手早い料理作りが今でも生かされています♪