雨の雫が、車のフロントガラスにツーっと流れています💧
雫ができるのを見ているのが好きです。
昨夜のスーパームーンの朧月夜を見たときから、今日は雨降りだと予測はしていました。
夫の目の治療。
西洋医学では現状維持で治療なし、経過観察でした。
東洋医学を試してみることにしました。(私が強く勧めました)
もう、15年近くお世話になっている先生です。
ぎっくり腰や五十肩・腰痛など調子が悪くなったときに、施術をお願いし治してもらっています。
調子が良いときは、行くのを忘れてしまいますが、困ったときのわが家の「オタスケマン」先生です!
今回は、目の集中治療をお願いすることにしました。
先生曰く、「斜視の人も治しましたよ!」
心強いです。
受付の胡蝶蘭。
先生は、5年前に買った胡蝶蘭1鉢を3鉢に増やしていました!
植物の手入れと人の治療。東洋医学では共通するところがあるのでしょうか。
夫が目の問題を話したとき、「やって見なければわからないが、一つの挑戦で5-6回で治るかもしれません。こちらも楽しみです。」
とのことで、それを聞いて、夫も楽しみになったようです。
私は夫の何倍も楽しみにしています!