古河市に住む友人が育てた生姜とサツマイモを昨日会った時にいただきましたニコニコ

{8871994F-8815-4014-ABA8-C15BB732955F:01}

{C5DDB058-E0FF-4B70-9014-FFF3A2978351:01}
これを見た夫が、「こんなに大きく育ったら嬉しいよね〜!」と言っていました音譜

夫が管理している足利の畑では、野菜が大きく育ちませんあせる土壌が痩せているのだと思います。

いただいた根生姜は、友達の教え通り、冷凍保存することにしましたニコニコ

まず、きれいに洗い土などを除去します!
{41485F49-235E-4A29-A6BB-B23886356728:01}
葉の側のピンク色が可愛い!

{5FF7D993-2AF1-48FB-8B63-F61DD142BF32:01}
千切りと微塵切りのジッパーを用意して、入れましたビックリマーク

手に着いた生姜を食べる度に、生姜が美味しく甘く、ありがたい音譜

{3846B3A4-9C14-4C87-BAE0-957902056C7B:01}

冷凍保存は千切り・微塵切りと2袋でき、冷凍保存しましたラブラブ!

今日見つけた花たち音譜

{019139AF-7962-4C11-ADC2-7FD89FC52BDF:01}
八重の山茶花でしょうか?

今日の午後は、楊名時太極拳・楊進先生の稽古で千代田区にある本部道場 に行きました。夕方終わってビルから出ると、夕焼けがきれいでした音譜

{E5FE307A-73A4-4E60-A3B9-E6B2CA597B7F:01}

{3E30AC11-1003-407D-B6F4-57AC9C117172:01}

クレーンが資材を高く持ちあげるのは、いつ見ても「何でそんなに高く?」と思います。