く横向き寝。いびき・睡眠時無呼吸症対策に 背中枕「眠べえ」http://www.yokomuki.

今日は家の中より外の方が気温が高く、風の強い一日でした! 
春一番でしょうか?
{DC7BB8E7-748B-4536-824E-6F21F3F38917:01}

夫は腰の痛みが出て、何とは無しに調子が悪いようですあせる
ジムで前屈をやり過ぎたのと、通勤途中の電車の中で爪先立ちをしたことで、腰に負担がかかり、
腰に違和感があったとのことです。

母とのコールで、毎日夜寝ていると足がつれて大変だと言っていました。母も毎日爪先立ちを300回やっていました!
昨日、母の妹から、爪先立ちの運動は足の筋肉に負担がかかり過ぎるから止めた方が良いと言われ、その運動をやめた母は、昨夜は足がつれなかったそうですニコニコ

夫は今日、オタスケマンの中国人の気功整体の先生の施術を受け、パンパンに張った腰から背中の筋肉をほぐしてもらいましたラブラブ!

夫の施術中、待っている間に見つけた花たち音譜
{4B66C247-5BFA-436B-84BE-E2BF2CC37728:01}
デイジー!

{1E8BFB94-B5CB-4BC7-892A-DED15CAA686C:01}
マーガレット!

{EA5063AA-A17B-4DEC-8573-437A82DB650B:01}
キンポウゲ!

{FC77BF81-3D85-4965-953D-45F904E97914:01}
何と言う名前でしょうか?

{CFE80318-1DBD-49E4-B71F-585374DF7FB4:01}
バラがきれいでした!

{5845BFA0-7630-4C14-9CD8-7FADC5FA4BBB:01}

{2A6D283D-A446-4129-82EA-07905E8429DE:01}
チューリップ!

{C349B3D2-256E-42FE-A0DB-7AC66552006F:01}

{F72729B9-5B77-453A-A313-E4430FA9E9A2:01}
梅も満開ですビックリマーク

{7C29D5D1-2F7F-4404-953E-BAA15F04833A:01}
椿!

{F4C8DA4F-A059-4FA2-A9AA-DB53BA622F6A:01}
クリスマスローズ!

{A907E939-9019-4A46-AC43-12CC76525719:01}
水仙!

{0C598615-D075-4BD6-8276-3742B9F25F2C:01}
コブシでしょうか、蕾が膨らんでいました音譜

67才の夫と87才の母と、爪先立ちの運動のし過ぎ。それぞれ過ぎたるは及ばざるが如しでしょうか❓

私は朝起きた時には、階段は怖いので一段一段両足を揃えています。
若い時には、階段は片足でトントン降りられたのに、、。

この年で注意できることを注意して、生活していかなければいけない!と自分に言い聞かせています!!