横向き寝、いびき、睡眠時無呼吸症対策に  

背中枕「眠べえ」ヒツジ

http://www.yokomuki.jp



今日は港区白金で車の修理があり、

夫と一緒に出かけました。


2時間くらい時間があったので近くを散策することに音譜


高台に向かって歩いて行くと、

直ぐに、渋谷区恵比寿。


坂道の多い閑静な小径の街がありました。

古い家と新しいモダンな家が混在しています。

遠山ちづ子のブログ-121017_1019521.jpg

下って昇る細道、高低差があって素敵です。


街角でこんなものを見つけました音譜
遠山ちづ子のブログ-121017_1012541.jpg

そう、防火用水です。

昔は水をためたコンクリートの入れ物。

良く街で見かけたものです音譜

遠山ちづ子のブログ-121017_1020571.jpg

街角の先に超近代的な建物。

遠山ちづ子のブログ-121017_1021501.jpg

通りの庭先に咲いていたハイビスカス音譜


横向きで見ると中心から飛び出したものがニコニコ
遠山ちづ子のブログ-121017_1022191.jpg


超近代的建物は恵比寿ガーデンプレイス音譜

遠山ちづ子のブログ-121017_1029331.jpg

道の脇には人工的な川もあり、

途中に作られた水盤では雀が水浴び音譜

遠山ちづ子のブログ-121017_1041091.jpg

直ぐ近くにある東京都写真美術館に行きました。


たまたま開催中の日本写真作家協会会員展を観ました。


遠山ちづ子のブログ-121017_1127001.jpg

数多くの写真愛好家の究極の映像の数々でしたラブラブ!


4階には図書館があり、写真の上手な撮り方の本も

あり、勉強になりましたニコニコ

夫はその間、数独を一問解いたそうで、

1時間あまりを退屈せずに過ごせました。


ここは港区・品川区・渋谷区・目黒区が密接している地域。


古い街と新しい街がすぐ近くに共存しているようで、

散歩していて新しい発見があり、

また夫と一緒に歩いてみたいと思いましたラブラブ