横向き寝、いびき、睡眠時無呼吸症対策に  

背中枕「眠べえ」ヒツジ

http://www.yokomuki.jp




昨日はピカデリーサーカスでエロスの像を観ました。


遠山ちづ子のブログ-120720_2124131.jpg

アルミニウム像なので酸性雨のため、

すぐに真っ黒になってしまうそうです。


近くのソーホー(中華街)に行き、

昔家族でよく行ったお店を探しました。


チェンチェンクといい、飲茶が美味しかった。


遠山ちづ子のブログ-120720_2104491.jpg

やっと探したチェンチェンクは

10組ほどのお客しかいなく、ガラガラ。


15年前は行列のできるお店だったのに、

ソーホーには新しいお店が何軒もでき、

人の流れが変わったそうです。



遠山ちづ子のブログ-120720_2046411.jpg

私はお目当ての鮮明蝦肉腸(海老チョウフン)が食べられ、大満足。


地下鉄を乗り継いでストラットフォードまで行きました。

オリンピックパークがある駅です。

開会式前のまだ空いているときに観てみよう、

ということで来てみました。

駅前に巨大なショッピングセンターがあり、

大勢の人が訪れていました。


どこに行けばいいのか、近くにいたスタッフに

聞いてみたところ、会場にはまだ入れないとのこと。

がっかりです。

「それでは会場が観られる場所はありますか?」

と聞いたところ、

「ジョンルイス(英国の高級デパート)の4階

にいけばよく見られるよ」とのこと。


その場所から撮ったのが下の写真です。

遠山ちづ子のブログ-120720_2259491.jpg


メインスタジアム、聖火台、競技場が建っています。


遠山ちづ子のブログ-120720_2255141.jpg

聖火台です。

遠山ちづ子のブログ-120720_2258211.jpg

メインスタジアム。

望遠鏡で観ると人がいっぱい見えたので、

近くまで行ってみました。

遠山ちづ子のブログ-120720_2339341.jpg

残念、関係者のみの入場でした。

遠山ちづ子のブログ-120720_2341481.jpg

この夫人はご主人と二人でカンタベリーから見物に来たそうです。

遠山ちづ子のブログ-120720_2348181.jpg

オリンピック関係の場所へはどこにも入れないのに、

ストラットフォードは人でにぎわっていました音譜