横向き寝、いびき、睡眠時無呼吸症対策に

背中枕「眠べえ」ヒツジ

http://www.yokomuki.jp




昨日、高校の友人から急なお誘いがあり、

同期2人と夫と彼の家に行きました音譜


彼は江戸指物師の技に魅入られ、

6年前に木工をやり始めました。


子どもの成長に伴い、

家の部屋が空いたのを利用して、

木工部屋を作って、毎日作業をしています。


遠山ちづ子のブログ-111216_1859581.jpg


これは彼の作品のごく一部のお箸入れ
遠山ちづ子のブログ-111217_0058511.jpg

80㎏の巨体から、繊細な技が生まれています。

これは1㎜単位で幅を決めて削る道具。
遠山ちづ子のブログ-111216_185846.jpg

ねじ山が1㎜なのを利用して彼が作りました。


めがねを置く台。
遠山ちづ子のブログ-111216_1857501.jpg

なんでも作ってしまいますニコニコ

これは旋盤にかけた、木の棒ですが、

仕上がると7個のドングリになります。

夫の携帯ストラップになっています音譜
遠山ちづ子のブログ-111216_190746.jpg


木工と出会って6年。

飽きやすいタイプの人間かなと思っていましたが、

毎日木工と取り組んでいても、

時間が足りないとのことで、

その木工に懸ける情熱は素晴らしいと思います。


そんな昔からの仲間たちとお酒と奥様の美味しい手料理を楽しみながら過ごすひとときが何かとても大切なことと感じた夜でしたラブラブ!