いびき・睡眠時無呼吸対策に背中枕カイミン「眠べえ」
稲の苗は50cmに伸びていました。
昨夜の雨に濡れた遅咲きあじさい
母の右膝がちょっと腫れているのが気になっていました
今日の足利日赤は午後2時から、内科・糖尿病の予約です
整形外科の予約はしていないので、母の家に寄らず直接病院に行き診察券を出してきました
お昼近くに母を連れて病院に行き、
内科受診のための血液・尿を採り、
整形外科での診察を待ちました。
尊敬する浦部先生の診察を受けられたのが3時近く。
待つこと3時間
レントゲンを撮り、骨と骨の間の軟骨が減っているのが痛さの原因とわかりました。
治療方法としては、お風呂で動きやすくなったときにストレッチをするなど、現状維持しかありません
でも、先生のお顔を見るだけで、母の心が安らぐのが分かります
内科の診察で、痛み止めの薬が腎臓に悪いことが分かり、中止することにしました
病院を一つにしたお陰で、薬の調合が直ぐに変えられて良かったと思っています
母は朝早いときは3時半に起き、夜は9時に寝付いてしまいます。
そのリズムが母の健康を保ってくれている
81才になる母が一人で生活できていることに、
私は感謝しています
今日の帰り道の夕焼けです
明日も晴れ
夫は横向き寝で、今日もスヤスヤ