カイミン「眠べえ」いびき・睡眠時無呼吸症候群対策に横向き寝
今日でまだ10日の猫と人の共同生活
ココリはすっかり慣れてきた
パン!パン!パン!とクラッピング(拍手)をすると、ご飯の合図
「おあずけ」と腰を押さえて座らせると、「にゃ~」と鳴く
よい声で鳴いたら、「よし!」で食べ始める
人がお出かけのときはトイレ猫部屋でお留守番
今は寒い時期なので、電気アンカが入っている。
人は遅くまで起きているが、ココリは眠そう・・・。
トイレ部屋に入れカリカリ(乾いた餌)をやり、ドアを閉めると朝まで眠る
家にトイレが二つあってよかった。
耳かきを器用に掴んで遊ぶ
温かいところを見つけてのびのび
まだ噛む。
母はそれがいやだといっていた。
今日も電話で、「ココリに会いたいけど噛むから・・」
私はココリが噛もうとすると、ココリの手を口に入れている
するとココリは自分の手は噛まずに直ぐにペロペロなめる
ココリにも噛まれる痛さが判ってきたようだ
いびき対策には背中枕「眠べえ」
夫は横向き寝で、今日もスヤスヤ
http://www.yokomuki.jp