眠べえのお陰で夫はいびきも無く、

横向き寝で、今日もスヤスヤヒツジ


長女は、6ヶ月の赤ちゃんの子育て真っ最中。


一緒に車で移動していたとき、赤ちゃんが泣き止まない。適当なオモチャも持っていない。娘はバッグの中からビニール袋を取り出し、膨らまして、ゴリゴリ音を出した。すると、赤ちゃんは泣きやむ。大きな音に赤ちゃんは反応するビックリマーク

何でも、オモチャにしてしまう娘は素晴らしい!!

また、赤ちゃんの体を撫でくりまわしたのも効果があった。


先日、「赤ちゃんを預かってくれないか?」と言われ、

「粉ミルクが飲めない子は預かれない」と私。


粉ミルクを試したところ、アレルギー反応。


ところが、出産時に飲んでいた粉ミルクを飲ませたら、大丈夫だった。

赤ちゃんは粉ミルクの種類で微妙に反応するのだ。


これで、「ちづ母さん」の出番が多くなるのかしら・・・。ドキドキ



無呼吸症対策には、横向き寝ラブラブ

http://www.yokomuki.jp