眠べえのお陰で夫はいびきも無く、

横向き寝で今日もスヤスヤヒツジ



長女は5ヶ月。


いつも泣かないのに、夜11時半~2時まで火の付いたように泣く。

時々休むが、泣いているときは真っ赤になり、抱いてもあやしても泣き止まず、震えて泣く。

腸捻転ではと疑ったが、泣き始める前に大量のよい便をしているし、2時過ぎたらおとなしく眠ったので違うようだ。


その翌々日。

黄色の目やに。(私の血膜炎のせい?)

左耳から湿った耳くそが沢山でてくる。


そのまた翌々日。

また夜中の2時まで泣く。

母はおっぱいが足りないんじゃないかと心配。

心配されるとよけいに出なくなる。


そのまた翌々日。

耳をかぐと、いつもと違う臭いがした。

耳鼻科に行ったら、やはり中耳炎。

両耳とも。

「むずかって、泣いたでしょう」と先生。

泣いたのは2晩だけで、いつもはニコニコしているのでよけいにかわいそうに思えた。

メスで切開して抗生物質を飲むことになった。


その翌日。

膿が大分出た様子。

治療のときだけ「キャーッ」と泣き、そのすぐ前もすぐ後もニコニコ笑う、とてもいい子。

治るのに2~3週間は掛かるということ。


以上が長女の初病気。


二十数年経った今。

長女は一児の母。

私に言う。

「お母さん、○は朝起きた顔が一番可愛いの。ニコニコ、ニコニコ笑っていて!」


長女よビックリマーク

あなたがいつもニコニコしてくれていて、

私は、どんなに嬉しかったことかラブラブ!


ありがとうドキドキ



無呼吸症には横向き寝ラブラブ

http://www.yokomuki.jp