眠べえのお陰で夫はいびきも無く、

横向き寝で今日もスヤスヤヒツジ



トラファルガー広場はいつもにぎわっている音譜
トラファルガー広場

ナショナルギャラリーから写した広場。


その正面左側に Sainsbury Wing があるビックリマーク

私はこの建物が好きだ音譜

セィンズベリー家の寄付によって建築された。

2枚の絵の展示場所をイメージして設計されたニコニコ


入り口右手の天国に繋がるような大階段キラキラ

天井には左右にアーチの飾りが続く虹

突き当たりにキリストが描かれた大きな絵。

絵の中の上部左右に建物のアーチが描いてある。

建物のアーチの飾りは絵のそれと同じカーブで、

階段を一段一段上ると、絵の中に吸い込まれそうラブラブ!


上まで登って、左を見ると人だかり。

その突き当たりに、キリストを取り囲んだ人だかりの絵ビックリマーク

遠くから見ると、実際の人なのか、絵の中の人なのか、区別が付かない合格



直ぐの右手に一枚の絵を飾るための部屋がある。

レオナルド・ダビンチの岩窟の聖母の鉛筆画ドキドキ

今回、逢いに行ったら、大きな部屋に移動していた。

暗いところで観たかったのに、残念しょぼん

以前の小さな暗い部屋にはベンチもあり、

そこに腰掛けてゆっくりと観られたのに・・・。


次に行きたかったのは、Claud and Turner の部屋音譜

ターナーは自分の絵とクロード・ロランの絵を並べて飾るように言い残したそうだ。

同じような風景画が一部屋に二対ある。

ターナーは200年前のクロードを意識していたとのこと。

並べるとターナーの風景画からは、人物の心・生活が伝わってくる。

ターナーの気持ちを伝える部屋音譜


今回、ナショナルギャラリーには2度行けたドキドキ


夫とまた訪れたいドキドキ



無呼吸症には横向き寝ラブラブ

http://www.yokomuki.jp