今日は待ちに待った、梅雨明けです!

平年に比べると11日遅いそうです。

 

もう、本当に長かったですよね~雨

 

洗濯物は全然乾かないし、

くっさいし(笑)

 

ホント、どうしようかな~って思った。

 

私(ママ)、こんなに洗濯物で失敗したのは、初めてかもしれないです。

 

 

 

 

洗っても、臭いゲッソリ

 

お湯使って

過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)使っても、臭いドクロドンッ

 

 

 

 

いよいよ、どうしよう笑い泣きって思った時に、

洗濯機に【乾燥】というボタンがあるのに気づきまして・・・・

 

(もう10年は使っているであろう洗濯機なのに、今頃!?

 

 

使ってみたら、わりと便利で(笑)

完璧ではないけれど、乾いて嬉しかった~ラブ音譜

(家の中の湿気がすごいからね)

ふわふわしたしアップ

 

 

そしてさらに・・・

 

 

洗濯機に【銀イオン】流れ星ボタンもあって!

知らなかった~(笑)

除菌・消臭って書いてあった~笑い泣き

 

 

 

もう、うちの洗濯機

時々中の羽が「空回り」して、洗えない時があったりで、

故障間近なんですけど・・・

(部品ももう売ってない)

 

 

 

色々、使ってなかった

目キラキラ素晴らしい機能があることに気づけた、

記念すべき Tシャツ令和2年の梅雨でした~笑い泣きあせる

 

 

 

 

そんな、めでたい8月1日。

 

梅雨が明けたら・・・・晴れ

やろうと思っていたことがあったのです。

 

 

image

 

タイキ君の良い笑顔!

 

 

雑草畑は、そのうちパパに処理してもらうことにして。

 

 

 

ジャガイモ掘りですゲラゲラ音譜

 

image

 

しっかり、土の中で生きていてくれた!

 

良かった~!

雨で腐ってないか、心配だったのよね。

 

 

 

 

いいお芋ゲラゲララブラブ

 

image

 

おにぎり型。

 

 

 

 

キアヌリーブスさんの若いころにそっくりな・・・

 

タイセイ(笑)

 

ちびすぎる、マメ芋を手に笑顔。

 

 

image

 

ちなみに・・・

タイセイが履いているサンダルは

ギョサン!

 

ママ、一押しのサンダルですニコ

 

床が濡れていても滑りませんアップ

漁業関係者御用達のサンダルですよ~。

 

適度な重みがあって、好きな人は好きかもしれません。

 

 

 

芋ほりの前に、雑草だよね~あせる

 

image

 

もう、ジャガイモの葉っぱとか、とっくに朽ち果てているので、

どこにお芋があるのか、わかりません(笑)

 

 

 

 

また、ちび芋。

 

image

 

 

 

 

掘り出された、芋たち。

 

image

 

 

 

 

この表情は、タイセイが小さいころ

よくしていたな~。

 

image

 

写真をみて、しみじみ。

 

 

 

 

すっかり大きく、伸びましたね。

 

image

 

 

 

 

タイキ君も、もくもくと芋ほり。

 

image

 

 

 

まだ途中だけれど・・・

 

image

 

 

今日の写真は

蚊の大群に襲われながら、

リオさんが撮影してくれました~ニコ音譜

 

 

 

 

 

 

6月下旬に植えたミニトマトの苗も・・・

 

image

 

 

ちょこっと、トマトが赤くなり始めました。

 

一昨日、初収穫したミニトマト。

すっごく味が濃くて、美味しかったです~ラブラブラブ

 

image

 

 

 

 

玄関ポーチの前に

ぽとり。

 

image

 

 

 

たぶん

しっぽフリフリまりんが落としたのでしょう。

まりんに完食されないように、注意だな~ゲラゲラ音譜

 

 

image

 

 

 

 

芋ほりの様子を

網戸ごしに見つめる、グレイビー(笑)

 

image

 

すっごい真剣な まなざし ( ´艸`)

 

 

 

 

 

 

タイキ君、そろそろ散髪にいかないとね~(笑)

 

image

 

タイキ君のいい笑顔でお別れですパー

 

今夜は20時から イチナナライブ 始まりま~す!

カイマナふぁみりーライブ音譜

ギター3姉弟の演奏を見に来てくださいね~ニコ音譜