米ニューヨーク州・チークトワガで、大きなダイヤモンドのバックルのついたベルトを着用してブレイクダンスを踊り、硬材製の床に何千ドルもの損害を引き起こした10代の少年が逮捕された今日この頃、皆さん自宅で独りひょっとこ踊りですか?
少年は意図的な器物損壊と不法侵入の容疑で罪を問われているのだそう。
ブレイクダンスでまさにブレイクですね。
しかし、自宅でブレイクしたいその気持ち、痛い程よくわかりますよ。
何故ならガイハもブレイクですから。
はい?
意味がわからない?
同じ様な経験?
ありませんよ。
だってブレイクダンスなんて出来ないですもの。
“壊れている“のは頭だけ。
どうぞ勝手に“振り回されて”下さい。
ええ。
というわけで、ダイヤのバックル戴けませんか?
そして換金し、コネでメジャーデビューを…
って何の話でしょうか。
どういうわけもくそもありませんでした。
どうやらこの先も、ブレイクの兆しは無い様です。
・流行語大賞決定するも、来年の流行語予想投票が開始
12月1日、『2009ユーキャン新語・流行語大賞』が決定した。『大賞』には『政権交代』が入り、『トップテン』には『こども店長』『事業仕分け』『新型インフルエンザ』『草食男子』『脱官僚』『派遣切り』『ファストファッション』『ぼやき』『歴女(レキジョ)』が入った。
その一方、投票サイト『センタク』では『2010年の流行語を予想してください』という投票ページがすでに上がっている。
『鳩山不況(このままデフレが続いて)』『話ちゃうやないか(亀田が内藤リベンジで敗北)』『政権崩壊(鳩山不況・献金疑惑・その他)』『言うまでもありませんがママが悪い(鳩山)』『返り咲き(自民の参選完勝、及び内藤返咲で)』など、民主党と内藤大助関連が上位に来ている。
【アメーバニュース】
気が早いですね。
というわけで、皆さんおわかりですね?
さっそく“本家”が1年先の話題で鬼笑うなら、さらに“れしーと”は彼らの腹筋を崩壊させようではありませんか。
2009年流行語大賞には(※1)には『ハッピーオレンジ』、他には『太陽とシスコフムーン』・『番外編』・『被り物』・『バトラコトキシン』・『Yes We ドン!』が選ばれましたが、さっそく来年の言葉を予想してみる事にしましょう。
・『偽“れしーと”』
そろそろ現れるだろう便乗型“紙切れ”族。
全国各地で個性的アシンメトリー“風”なコンビによる、『リアルボイス』。
さじ加減誤り、行き過ぎた暴走で逮捕者続出。
教育委員で大問題に!
・『肉体の限界』
心は少年、肉体は老人の“れしーと”にとって、身体を張った活動は常に限界ギリギリ。
"28cm"に近づくにつれ、悲鳴をあげる体力、そして垂れる腹部。
ハイタッチと共にギックリ腰。
もつれる足。
震える右手。
今年の旅行は『湯治』と『ゲートボール』!
・『3名や!』
来年こそ、きむたくを引きつれレストラン巡り。
2名席を案内されての一言。
VIP対応を求む。
・『リアルポイス』
過去に1度登場した、偽ワード。
なるか再ブレイク。
『ハッピーおれん家』の準備も出来ている!
・『活動休止無視』
『ガイハ日記・休載』を知らせておきながら、実際は更新スピードが変わっただけの、ただのシフトチェンジ。
気付けば週刊。
“れしーと”活動が1(ひと)月がかり。
それでも続く、どこまでも!
ろくでもないですね。
何が悲しいかって、1番に的中しそうなのが『活動休止無視』だという事。
要は結局、頻繁に更新する事が面倒なわけで…
何でもありません。
これからも『公約違反』で頑張りたいと思います。
ちなみに、この記事を書いたのが昨年末。
相変わらず、鮮度0の腐食日記。
ネタも『崩壊』で、『作者切り』も近いかも知れません。
※1…詳しくは2010年01月14日『2009"れしーと"新語・流行語大賞』参照。