ドイツ北部のハーメルンにあるゲームセンターで、強盗に入った男が、熱々のコーヒーの入ったカップで26歳の女性店員を脅し、金を持ち去った今日この頃、皆さん縦笛持参で旅立つ準備は出来ていますか?
警察は『誰にもまねをしてほしくない』と語ったのだそう。
コーヒー強盗ですね。
命中率が気になるところ。
しかし、飲み物を凶器にしたくなるその気持ち、痛い程よくわかります。
何故なら、ガイハも同じ様な願望があるから。
舞台はファミリーレストラン。
向き合う恋人と、別れ話。
そして
恋『他に好きな人が出来たの。』
きたーーーーーー!
よし今だ、今が“出し”時。
机の下に忍ばせたコーヒーを、顔目掛けて掛ける時!
G『バカヤロー!あっーー!』
勢い余って、手からすり抜けるカップ。
ガシャン!
G『あぁぁぁ熱いーーーー!!火傷したぁーーー。服に染み付いたぁぁぁーー!助けてぇぇぇぇぇーーーー!だから水にしておけばよかったんだーーー!わーーーーーん。』
問題外ですね。
ちなみにコーヒーは砂糖とミルクが無いと一滴も飲めないガイハ、現実はそう甘くない様です。
というわけで、まねはしないのでマネーを下さい。ええ。
5月23日。
BenBenと彼の知人を交えて、日本一予約の取れないトラットリア『LABETTOLA da Ochiai』でお食事会。
集合は20時。
舞台は、未だかつて迷子にならなかった事の無い因縁の街『銀座』。
という訳で、予定の2時間前に到着。
恐らく90分はさ迷う筈。
そう目論み、"銀ブラ"を試みるものの、たった20分でお店に到着。
まさかの奇跡に驚きつつも、じっとしていても仕方が無いので、再びぶらり散歩。
そう、今のガイハは銀座通。
15分前に戻って来ればいいや。
何故ならもう迷う事など、決して無いのだから!!
そして予定時刻。
お店に戻っている筈が
『ここはどこー!?』
"案の定"、迷子になりました。
それも土壇場で。
地図を片手に右往左往。
涙目で夜の繁華街を惑うガイハ。
頭を過るロスタイムの大逆転劇。
『2ー0』から『2ー3』か、もしくは4点以上ひっくり返されたか。
初対面の知人からすれば、第一印象は『遅刻の人』。
ノロマでブスで意気地なしと陰口を叩かれてしまうに違いありません!
そんな時、BenBenからメール。
『皆、遅れるみたいだから、先に行ってて。』
救われた!
こうして名誉は保たれました。
その後、中へ通され
ワイン片手に懇談会。
数々の絶品料理に舌鼓を打つ一同。
さながらテイスティングをする様に感想を述べる知人たち。
"それらしい"答えを返すBenBen。
適当にうなずくガイハ。
感想も『美味しい』と幼稚園児級。
ワインの酔いが早かったのは、気のせいではないのかも知れません。
※…原文は2009年06月10日『初白星』~2009年06月12日『異人たちの晩餐』。
【ノミネート理由】
町並みからアウェー、賢人たちに囲まれ全てが背伸びだったお食事会。
帰ってから筋肉痛になった程。
何故なら全てが未知の世界。
ガイハには『おこちゃま』がお似合いだと思い知らされました
。
その後、“修行”の為、2度来店。
少しは大人になった筈。
少しは…
ええ。
たぶん。
というわけで、BenBenからのお誘い365日御待ちしています。
むしろ連絡下さい。