仮面舞踏会。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

PC用『ガイハ日記』が、大胆かつ不気味にリニューアルされた今日この頃、皆さん上のほうから怪しい視線を感じていませんか?
3日坊主と宣言しておきながら、惰性の根性で2年2ヶ月もの間、延命の連載が続いてしまっているわけですが、この度何の前兆も無く、がらっとイメージを変えさせて戴きました。
理由は、
暇だったから。
それなりの愛着を持って長く続いたデザインも、たった1日の気まぐれでチェンジ。
始まった当初からの、その適当さに変わりはありませんでした。
その結果、出来上がったのが『きむたく』仕様。
ついに、『ガイハ日記』そのものも、マヨネーズ色に染まってしまった様です。
おそらく唯でさえ少ないアクセス数が、明日からさらに激減。
モノ好きな読者と、一部マニア達の為の掃き溜めの場として有害サイト扱いを受けるようになるかも知れません。
というわけで、今携帯からお読みの”正常”な読者の方々は、どうかそのまま掌サイズでお楽しみ下さい。
万が一、パソコンから覗く場合は『18禁』覚悟でよろしくお願い致します。



【あらすじ】
『ナイリクタイパン』以来久しぶりに誕生した『バトラコトキシン』。
こうしてまた、間違った世界へと突き進むのであった。


ゲームセンター到着。
さっそく、先程ダイソーで購入した小道具を取り出すガイハさん。

まずは
『こん棒ときむぞーの盾』。
気分はドラクエ4!

ガイハ日記。

ガイハ日記。

それだけ!
それだけさっ!
ストーリーなんて所詮、後付け!


まだまだ続くゲスト。
のべ10時間、日数にして3日間も費やした超大作。
その正体は『リアルきむたく』!

ガイハ日記。

そして『きむ子』!

ガイハ日記。

ガイハ日記。

おまけで『さぼってんだー改』!!

ガイハ日記。

全て、紙粘土による手作り。
成形→乾燥→塗装→ボンドで合体→乾燥→ニス→乾燥の全7工程。
きむたくに至っては、本家同様にアクセ仕様。

小学生以来の図工作業。
日当たりの悪い窓際で背中を丸め、猫たちに邪魔をされながら手を汚す姿は、どれだけ哀愁漂うものだったか!
もはや、きむらの父。
ひとり遊びも、度を過ぎれば危険地帯!

U『すっ凄すぎるっ!!』

感動のドン・スター。
総勢で記念撮影。


さらに、
U『今回の俺のゲストは"物"じゃないんだ。身体を張って体現する!そう俺ら自身がアートにあるんだ!!』

そう言って取り出したのは、顔の書かれた紙袋。

まさか…
まさか!?

U『夢子と切(せつ)だ!さぁ被ろうか!』

ガイハ日記。

狭い室内で、袋と"同化"する"れしーと26cm"。


ガイハ日記。

ガイハ日記。

そして、ビークルならぬ"ビー狂"となり惨劇のエアライブ。
危険度はタイツ姿の強盗級。

ガイハ日記。

ガイハ日記。

仕舞いには両手にきむたく。
闇のパペット・マペット!
もうどうにも止まらない!!

ガイハ日記。

数分後…

U『あちぃ…!!』

暖房の効いた室内で、群れ群れの紙袋被り。
全身汗だく、軽い酸欠になってしまいました。


その後も"休み休み"にプリクラ遊び。
なんと撮影に1時間半。
久しぶりの大台突破(※1)。

ガイハ日記。

外は警報が出る程の積雪模様。
ゲームセンターを出る頃には、街は閑散としていました。

ガイハ日記。


※1…この場合、プリクラ5枚以上、つまり1000円を越える事。


【次回予告】
あいにくな天気の中、あいにくなふたりが向かったのはイタリアンレストラン。
そして突如、貝になったドン・スターにガイハは…。