宮城県東松島市で、全裸でコンビニに入店し、女性用下着などを買った男性3等空佐が懲戒免職となった今日この頃、皆さん通勤通学も裸の王様ですか?
空佐は『深夜のコンビニに全裸の男が入店したら滑稽だろうと思った。』と話しているという。
実に惜しい過ちを犯してしまいました。
ユーモアもボタンを掛け間違えれば立派な犯罪。
ファニーマインドも、全裸や異性の下着など、アダルト要素を加えてしまえば、唯のいやらしいものへと変貌を遂げてしまいます。
というわけで、罰としてこの男には"子どもの心"を思い出し、コンビニに謝罪して貰わなければなりません。
パンパース姿で。
捕まりますね。
皆さんもファニーマインド発動の際には、用法・容量を守ってお楽しみ下さいませ。
まさかまさかの2日がかりの大反省会。
日数稼ぎと言われても、迷わずゆけよ、行けばわかるさ、千鳥足日記!
・夜宴
高校時代の写真と"炙り年賀"という『青春二大恥』を提示され、蘇った記憶と共に敢なく落城。
突然の奇襲に、成すすべもありませんでした。
もちろん今年は準備万端。
実家の引き出しを探し回り、ついに"切り札"発見。
お互いに、10年に及ぶ"弱み"を握っているもの同士、壮絶な闘いとなる事間違いなし。
はたして、その『恥』は日記に公開出来るのか。
最悪の場合、オフレコとして処理されてしまうかも知れません。
■11月14日
・『第1回"れしーと"釣り大会』。
負けたほうがビールを奢ると挑むものの、次第に魚が可愛そうと罪悪感に苛まれる2人。
仕舞いには『釣れないで!』と餌をまき出す始末。
結局、1時間の勝負で1ー0の無効試合。
地球と環境に優しい、むしろ存在がエコの"れしーと25cm"に、釣りは向いてませんでした。
『"暴走"旅行』唯一の大失敗。
おそらく竿竹を愛せても、釣竿を持つ事は二度と無いかも知れません。
というわけで、今回は打って変わって陶芸。
もちろん、知識も経験も無し。
中学時代の美術の成績は限りなく2に近い3。
彫刻でスライムとパンダを彫ったところ、『気持ち悪い物体』と評された程のセンス。
『そうか芸術は死んでから評価されるんだっ!我は不遇なレオナルド・ガヴィンチ!』
そんなレベル。
"オチ"が付かない事を願うばかりです。
・200枚の末…。
荷物を減らそうと、デジカメの充電器を置いていった結果、最後の最後で赤ランプ。
よって、日記も半ば強引に完結。
あまり衝撃的で無い事実でした。ええ。
同じ失敗を繰り返さない為にも、今回は持参。
紙とペンを。
必殺『模写』。
『そのまま動かないで!』
いっそガイハ絵日記。
大変よく出来ました。
・スペクタクル長編。
日記15日分、字数にして約20000字。
ネタの無いこの時勢に、どれだけこの"ストック"が救いになった事でしょう!?
今回も夢は大きく20日分。
いっそそのまま1年を締め括ってしまいたいくらい。
気付いたら『"ずずっ"と』中に、
『あけましておめでとうございます。』
鬼も笑えません。
と、ギリギリまで自らを追い込みつつ、今回挙げた課題を克服する為に準備に励みたいと思います。
『そういうノリってついていけない…』
何人もの知人に言われたその一言を胸に秘めながら。
くらくら燃える 地をはって
2人で越えたい "暴れ"越え
たかが"れしーと"、されど"れしーと"、紙屑と言われても、びりびりにされようとも、完全燃焼で伝説を生み出そうじゃありませんか!