"ずずっ"とプロット#2。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

10月11ー12日に東京・日比谷公園で行われた『第15回鉄道フェスティバル』で、ノラネコが看板の上で居眠りをしていた今日この頃、皆さん魚を取られて裸足で追い掛けてませんか?
その姿が和歌山電鉄貴志川線の貴志駅の駅長『たま』と似ていた為に、『偽ネコ駅長だ!』と急遽撮影会が行われ、本家に劣らぬ人気ぶりを見せたのだそう。
看板の上で寝るだけで人気者、ニュースにまで取り上げられるのですから、うらやましい限りですよね。
やはり、ガイハ宅の女帝も出陣すべきでしょうか。
鉄道ファン溢れるイベントで、帽子を被ったふーりんさん登場。
丸くなって眠る…
事なく果敢に攻撃。
逃げ惑う"鉄子"たち。
『うぉぉーん!しゃーー!!』
…クビですよね。
ちなみに、以前ガイハさんの帽子を被せたところ、数日でびりびりに破かれました。
もちろん、首輪も服も無し。
女帝に衣装は必要ないようです。


いよいよ『"れしーと"AIR LIVE TOUR 2008~"ずずっ"と珍道中、伊豆の踊り子は26cm~』まで1ヶ月を切りました。
以前、大まかな概要をお話しましたが(※1)、今回はより明確なプランを一挙大公開。
日数稼ぎとして。ええ。


【11月10日(月)】
"いいとー"日。
まさに伊東日和。通過駅ですが。

・6:15 スタイリッシュに集合
・6:37ー7:15 こだま531号
・7:23ー8:07 伊東線・伊豆急下田行き
・8:10 城ケ崎海岸にて、片平なぎさごっこ。
洞窟でリアルボイス。
波打ち際のサスペンス!
・10:00 ぐらんぱる公園
第2回ゴルフコンペ『"れしーと"杯』
・11:30 伊豆高原ビール本店にてランチ
・13:00 再びぐらんぱるへ。
アスレチック。
全身傷だらけ。
なるか再びの"園児"降臨!?
夜のお酒、つまみをビニール袋が破ける程、購入。
・14:58ー15:22 今井浜海岸へ
伊豆急・伊豆急下田行き
・15:30 宿着
その後、海へ。
真冬の海で寒中水泳。
夜の宴は、各自"笑えるもの"を持参。
呑んだくれナイト。


・【11月11日(火)】
1並びのポッキーDay。
もしやもしやのチョコ塗れのエアライブ!?

・6:00 起床
ラジオ体操第10。
・7:00 朝食
・9:07ー9:25 伊豆急下田へ
・9:30 タクシーで『しず草窯』へ。
・10:00 陶芸開始
・12:00(予定) タクシーで伊豆急下田駅へ
・12:30 なかがわでランチ
・13:30 風街工房
骨董品物色。
・14:30 東急ストア
ご当地限定猫ごはん探し(ガイハスタンドプレイ)。
・14:58ー17:20 東京方面へ
…and more。


ここまで来るとオフィシャル行事ですね。
"れしーと"に隠し事無し。
さて、予告ついでに、今回の旅の見所も紹介致しましょう。

・集合
時刻は6時。朝はローテーション。
スタイリッシュ以前に、無事待ち合わせ出来るのか。
はたして早朝リアルボイスは!?

・キムタク
ギズモのニシカワくん続く謎の覆面ゲスト。
SMAPか。唯の木村タクゾーかっ!?

・片平なぎさ
城ヶ崎海岸で犯人U田を追い詰める探偵ガイハ。
一歩謝れば、犯人共々転落⇒THE END。
まさに火曜サスペンス!

・第2回"れしーと"杯
第1回大会にてパターでフルショット、見事なホームランを披露したU田さん。なのに完勝。
ガイハリベンジなるか!?

・黄金伝説
サーフィンもダイビングの経験も無い"れしーと26cm"。
11月の海の寒さに堪える事は出来るのか!?
そして、『捕ったどー』コール。
烏を持って『IN SILENCE』誰もわからない。

・陶芸
本ツアー1番の目玉。
全く未知の世界で意外な才能発揮!?
待っているのは奇跡か、それとも破滅か。

・旅行日記
前回の『"暴走"旅行』は日記15日分、字数にして約20000字の大長編。
今回の目標は、質量共に昨年を越える事。
最大の難関。
今から頭痛がしそう。


どんな石ころも、ダイヤモンドに変えてしまう"ファニーマインド"の持ち主"れしーと26cm"。
見所はまだまだありますが、ここはあえて伏せておこうと思います。
『プロット#3』はまた後日。
準備にお忙し。


※1…詳しくは9月13日『"ずずっ"とプロット』参照。