11月の"キムタク"。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

困った事に答えてくれるサイト『Yahoo!!知恵袋で、『馬鹿ですか?と言われて1番ベストな返しかたを教えて下さい』という質問に対して972もの解答が寄せられた今日この頃、皆さん…馬鹿ですか?
この質問に対しての回答は、『え?今頃気付いたの?』『何を今さら…』『まぁそうかも…』などのやんわり受け流す答えが多かったのだそう。
先日、ガイハさんも同じ事を聞かれました。
否定してくれると見込んで、馬鹿ですっ!!』と答えたところ『やっぱり。』
そのまま受け取られてしまったようです。
悲しくなってきたので『どういうとこが?』と尋ねてみたのですが、返ってきた回答は『そういうところがねぇ…まぁ馬鹿ってかマヌケだよね。』と言われました。
どんなところなんでしょうか?
ガイハさんは、しっかりしてますよっ。ええ。ふんっ!


【あらすじ】
『傷口にマヨネーズ、目薬は蜂蜜』と不可思議なドン・ワールドの世界に翻弄されるガイハさん。
なんとか"秘策"マッシュヘアで形勢逆転を果たすのであった。


代官山駅の改札で、なかなか外に出て来る様子を見せないU田さん。
いったいどうしたのか、振り返ると、足止めを食ってる様子。
パレード中断。

そして4ー5分経った後、ようやく現れ

U『どうやら、"街"が俺を拒んでるらしい…。』

改札すら通して貰えないドン・ワールド。
やはり、"れしーと"にとって代官山は完全アウェーの地なのかも知れません。

もちろん、そんな事はお構いなしに

『パレードへようこそ!!』
『若者よっ!パレードだっ!!』

いつものように、すれ違う人々に"挨拶"を繰り返すU田さん。
知らないふり…。


そうこうしているうちに
『蟻月 HANARE』に到着。


a

予約が困難な事で有名なモツ鍋のお店。

a

今回はU田さんプロデュース。

感謝。

落ち着いた『大人』の佇(たたずま)いに、魅了されるようにふらふらと予約席に向かうガイハさん。

店『お客様、靴はお脱ぎ下さい!』

うっかりうっかり。
そうさ僕らは西洋貴族。
都合の良い時だけオルデローズ。

a

・焼酎
・酢モツ
・じゃこサラダ
・レバ刺し
・薩摩揚げ
・エイヒレの炙り
・白モツ鍋

a

絶品。

特に鍋!
口に広がる幾層にも重なる香とコク。
まったくクセのない白もつ。

a

名店と呼ばれる理由がわかりました。

a


U『例の話だけどさ…』
G『11月10ー11日決定でいい?』
U『決まりだな。』
G『プランは出来てるから。』

そう第2回青春旅行。
『"れしーと"AIR LIVE TOUR 2008~"ずずっ"と珍道中、伊豆の踊り子は26cm~』。

冬の海岸に、高らかに響き渡るリアルボイス。
昨年(※1)を上回る企画が目白押し。
全身筋肉痛間違いなし!

g

さらに

U『今回のゲストはキムタクだから。』

"暴走旅行"でひっそりとついて来た『ニシカワくん(※2)』に続いて、今度はキムタク。

文字通り『キムラタクヤ』なのか。
はたまた『キムチタクゾー』なのかっ!?

あぁわからない…。


k


店『お客様、そろそろお会計のほうお願い致します。』

人気店の為、2時間きっちりで締め出し。
時刻はまだ20時半。

a

U『まだ解散には早いなぁ…カラオケって気分でもないし、どうする?』


※1…詳しくは12月27日『【No.10】青春の"暴走"ふたり旅』参照。

※2…ダミ声のギズモ。
詳しくは11月20日『【第2話】ニシカワくん』参照。


【次回予告】
代官山をパレードという名の放浪をする"れしーと26cm"。
困り果てたガイハさんが向かった先は…!?