忌み箒。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

風邪と鼻炎のダブルパンチのおかげで1日3個ペースでポケットティッシュを消費している今日この頃、皆さん鼻にティッシュ詰め込んでますか?
ひどい時は数秒で一枚のハイペース。
放っておけば洟垂れ”まぬけ”像。
やはりこれはボックス持参でしょうか。
街中でボックスからティッシュを取り出す勇姿はマジシャンそのもの。
でも期待はしないで下さい。
鼻をかむ事位しかできませんから。



早朝の住宅街、歩道のど真ん中に箒(ほうき)が置かれていました。
まるで誰かに拾われるのを待っているかのように。


よく見ると穂先がこちらを向いています。


これは何かの暗示でしょうか。
はたまた、ガイハさんの脳みそ如きでは到底理解も及ばないようなトリックが仕掛けられているのかもしれません。


そもそも箒は、祭祀等に用いられてきた神聖な道具で、庶民の間でも『箒神』という神が宿っていると言い伝えられる程に、神聖なものであった為、それを跨いだり踏み付ける事はご法度で罰が当たるとさえ言われてきました。

今ここで安易に跨ぐという事は、後の不幸を呼び起こしてしまうという事になります。


しかし、いったいこれは何なのでしょう?。
本当にただの箒なのでしょうか。


もしや魔法使いサリーのあれか?
あれなのかっ!?
そういえば、スピッツで『ほうき星』と言う歌があったような…

スピッツ!!

スピッツと言えば
『空も飛べるはず』 


飛べるのか!?
やっぱりこれで飛べてしまうのか!?

もしここで手に取り、跨いでしまえば十中八九、端から見れば只の空気椅子!

朝からそんな失態を犯す事はできません。


とりあえずここはお手柔らかに、どこに退かすしかありません。

しかしここで見つかってしまったら、有らぬ疑いをかけられてしまいます。
箒をたたき付けて烏を撃退する位、ただでさえ危険なおばさんが多いこの一帯。疑われたら袋叩きでは済まないかもしれません。


いっいやっもしや箒がそうさせているのか!?
おばさんを凶暴化させる魔の箒!?
そんなものがある筈がありません。

あってなるものか!!

魔女っ子マジョッコマジョリカマジョルカ…

あぁっ邪念っ!!


由々しいが触れてみたい!
そこにロマンが待っているかもしれないっ!!


そんな事を考えていると、背後からちり取りを持ったおばさんがやって来て、ぶっきらぼうに箒を取り上げ去っていきました。


喧騒から静寂へ。


箒ですもんね。
掃除用具ですもんね。
ええ、わかってましたよ。ただロマンが欲しかっただけなんだっ!!

…。


それにしても、朝からこんな事を考えてるガイハさんは大丈夫なんでしょうか。

風邪のせいだっ。うん。
そういう事にしておきましょう・・・。