碧色の休日。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

『2007年流行語大賞ノミネート』予想なるものを見たところ、半分以上も初めて耳にするものばかりだった今日この頃、皆さん『どんだけー』ですか?
こうやって、流行という階段を踏みそこねてコミュニケーションが欠落していくのでしょうね。
アベると言われて、真っ先に『アベル伝説』が頭に浮かんだガイハさんは、KYなのかもしれません。
はい、知ったかぶりです。先日日記で学びました。
そういうわけで今度から流行日記にしようと思います。
『ゲッツ!』
『なんでだろ~?』
『記憶にございません。』ますます取り残されそうです。



今日は書く事がありません。
思考の低下。

いっそ世界一短い日記で『・』『д』で終わらせてしまいたいです。
しかし『・』じゃあまりにも味気ない!!


それどころか抽象的過ぎて、何も考えてないのに、かえって意味深。
あぁ、せっかくの貴重な休日なのに混乱を招いてしまう!


それ以前に、今日は朝から何もする気が起きない日
全身が絶不調。


・どう頑張っても髪型がひどい(まるで壊乱な天然パーマ)。
・右目がアイプチ疑惑(不自然な二重)。
・鼻孔に倦怠感(ふがふが)。
・声が裏返る(今なら民族音楽が歌える)。


そのせいか、何をやっても上手くいかず、大好きな音楽すら耳障りに聞こえます。
限りなく透明に近くないブルーな気持ち。

とりあえず家にいるとますます憂鬱な気分に落ちていきそうだったので、散歩に出かける事に。


どうやら、今日はピンクリボンのキャンペーン。
ピンクのTシャツのおばさんを見る度に『パー子推奨Day』のように感じて、やるせない気持ちになるばかり。
信号待ちの度に、パー子に囲まれます。


これではますます気分が沈んでしまう!
それどころかガイハさんまで、ピンクに染まってしまう!


何かしなくては!
信号待ちをしなければ…いい?

信号待ち…!?


散歩のルールに『信号待ち禁止』が加わった瞬間でした。


ただひたすら青に向かうガイハさん。


『青しか見えない!』


青を越え青を越え、そしてまた青を越える冒険者。

あおあおあおあお・・・

今日の日記は『あ』と『お』だけでみいかもしれない!


ところが直ぐに、予想だにしない事件が起きました。


『ここどこ?』


都会の大通りで迷子。
同時に沸き起こる後悔の念。


『帰りたい…』


早々とルールを破り、散々迷った揚句に帰宅、そして昼寝。完全な現実逃避モード。


そういうわけで、これ以上退屈ホリデーを書いてもしかたないので、予告通り『カレンダーメーカー』で遊んでみることにしました。


そんな予告聞いてない?
展開が無茶苦茶?


ええ、本人が1番わかってますよ。
半ばやけけその、やっつけ仕事。


今日の日記の運命は『カレンダーメーカー』の結果に託されてると言っても過言じゃありません!
せめて最後に明るい気持ちにさせて頂戴っ!



結果・・・


忙・空想・忙・空想・忙・空想…



妄想家。



そこに娯楽や友人や恋人、家族等、他者との関わりは存在しませんでした。

内向的な毎日。

日常が妄想のガイハさん、何1つ否定できない事に落ち込みました。

やっぱり今日はブルーだ・・・。