パソコンが壊れました。
ネット不調ではなく『ブー』と別れのノイズ音を残して電源が入らなくなりました。
彼は最期に何を伝えたかったのでしょうか。
起伏が激しい性格が故熱くなりやすい体も今では冷えきっています。
享年3歳、Benbenに命を吹き込まれ家にやって来た日のことが走馬灯のごとく過ぎります。チン。
今は もう 動かない ガイハさん の パルル(仮名)
そういうわけで日記が書けません。
暫く休載という方向で…
・・・考えたかったのですが、ガイハさんの性格上、一度休んでしまうとそのままフェードアウト→失踪→忘却の彼方へ…のコースが目に見えてるので携帯で続けます。
ただ1000文字しか書けないうえに文字を加工したり写真をアップできないんで、かなりクオリティが落ちます。
内容の無さを量で水増しごまかしてきましたけど、これからは裸の王様で細々と恥を晒そうと思います。
とりあえずBenbenに報告の電話を。
G『パソコンが壊れたんだけど。(事情説明)これってありえないよね??』
B『(あっさり)電源飛んだね。』
G『えっ?あ…うーん…げっ原因は??』
B『(即)掃除してないっしょ?ほこりが焼けたんだよ。変えれば大丈夫だから来週行くよ。』
結局ガイハさんの怠慢さが原因だったようですね。
いつもいつも本当にお手数かけます。
暫くの間、天気予報すら満足に見れない都会の無人島生活を楽しまさせていただきます。
パソコンなんか無くても生活に影響なんて無いんですよ。今までだって頼ってはいなかったはず。
だから不便なことなんて別に…
・スポーツの結果がわからない。
・ネット予約ができない!
・目覚ましを鳴らせない!!!
・ウォークマンが充電できない!!!!!
ものすごく困りそうです。はぁ…。
手動で充電できないんでしょうか?
というわけで、治るまでの間、『”今日この頃”枕詞』はお休みいたします。