レジで財布から小銭を取り出そうとしたら、ビール瓶の蓋が出て来た今日この頃、皆さん財布から夢零れてませんか?
以前、街頭の職務質問で鞄の中を開けられたら、蟹缶が出てきた時のなんとも言えない気まずさを思い出しました。
実家の自室をガサ入れしていたら、高校時代好きだったアイドルのCDが出てきました。
と言っても一般的にはモデル兼シンガーソングライター、自分的アイドル。
『Heaco』です。知ってますか? Hanakoじゃないです。殆ど皆知らないんですよね。
双子の姉の『Chocolat』は超有名人だったんですけどね。
ケーブルで。
なにせ『ブルーでハッピーがいい BLUE MINT BLUE』でデビューですから。『BLUE TRANSPARENCY~限りなく透明に近いブルー~』に負けず劣らないセンセーショナルなデビューをされたら妹は敵うわけがありません。しかも、たしかローソンのCMにも出てました。
高校時代にU田ちゃんにHeacoの話を何度かしたんですけど一度も理解されずに結局、妄想的な扱いを受けたのを覚えてます。
ちなみにアイドルマニアのクラスメイトなら知ってるかと思ったんですけど、彼はチェキッ娘の下川みくにオンリーだったのでお話になりませんでした。
一人でイベントを網羅してた彼は今だったらAKIBA高校生だったのでしょうか。
なんであれだけマイナーだったのか今でもわかりません。
楽曲は本人が殆ど、一部をあの「田島貴男」が作曲してました。
ぱっと見、関根勤だか泉麻人だかわからない田島貴男、夜をぶっ飛ばしちゃったT島貴男、『おれは渋谷系じゃない、甘美系だ』と明言を吐いた田島T男、気付いたらソロプロジェクトになっていたオリジナルラブの田島takaoさんです。
どこかでこの展開見た気がします。TAJIMA事件
が尾を引いてるのでしょうか。
そんなヒットメーカー田島氏が携わり、モデル、双子姉妹と話題性も問題なかったのに全く話題にもなりませんでした。
ギターを掻き鳴らしながら歌う姿と言い、今だったら間違いなく「木村カエラ」的な扱いをされてるはずなんですよ。…この手のタイプに弱いんでしょうね。阪神のJFKじゃなくて巨人の橋本→石毛みたいな。
そもそも木村カエラは曲も好きですけどheacoの曲はよく覚えてないや。田島面目ナシ。
2000年に活動を終えて今は何をしてるか知りません。「あの人は今」に出ても当時がマイナーだったんで、本人登場してもビフォー&アフターに感嘆もない悲しさ。
ちなみに姉の『Chocolat』はHPを見たら、今でも現役シンガーで30近くなっても可愛らしい人でした。GREAT3のVocalの人と結婚してるみたいです。
GALiGULA持ってるし。
やっぱり木村カエラがよいです。はい。
今日は渋谷系な日記になっちゃいました。あぁスイーツが食べたくなってきた…。
