サマーロール | カイルアモンキーの日記

カイルアモンキーの日記

50歳をすぎた普通の主婦の普通の生活
コロナで友人たちと気軽に会えなくなって、話すことが減りすぎたので書いてみた

春巻きが好きです。

カリッとパリパリの皮の中に

熱々の餡が入っていて

暑いうちが美味しいけれど

火傷するかも・・・。

 

噛み合わせが悪い私には

うまく噛みきれなかったら?

こんな不安もよぎる。

 

大人になってからは

生春巻きも好きになった。

全然違うものだけれど

美味しいよね。

 

春巻きはケチャップで食べたい。

元々、私はケチャップが大好きで

迷うことなく選べる。

 

生春巻きはお店で作ったタレでも

よくある市販のスイートチリでも

それぞれの良さがあるから好き。

 

旅行先でフォーを食べようと

入ったレストランで

生春巻きも注文しようと

メニューを見て

どれ?と迷ったことがある。

 

本当は違う

初めて注文した時は

もしかしたら違うのかもと

ドキドキした。

 

スプリングロールは

あの揚げた方の春巻きだよ!

そういう私を信用せずに

夫がスプリングロールと注文して

みごとに春巻きがきた事がある。

 

私の話を信用せずに

何度も失敗する夫に

呆れるを通り越して

最近は爆笑してしまう。

 

 

でもね、春巻きがスプリングロール

じゃあ生春巻きは?って話よ。

どうなの、みんなすぐに分かるのかな。

サマーロールからあの姿が浮かぶの?

 

今ではそんなこと簡単に

調べて分かるけれど、

初めての海外には

簡単な英会話本とかを

持って行ったけれどね。

 

生春巻きがサマーロールって

載っていないもんね。

 

最近は最寄りの駅に

美味しいお店があるので嬉しい。

 

宮崎に暮らしていたときは

住んでいた住宅地からは

ちょっと離れた場所に好きなお店があって

人気があったので席を予約して、

さらに生春巻きも事前に予約した。

 

このお店で私が一番好きだったのは

ココナッツミルクとバナナのデザート。

 

 

image