3/7木曜日


三ノ宮の王老で

広東料理のランチを食べてから


有馬温泉の太閤の湯で



金泉、銀泉、金銀の混合湯

炭酸泉、壺湯、岩盤浴、蒸し湯

オートローリューサウナ、水風呂を

楽しみました


なかでも金泉は

効能成分が濃すぎるため

7分入って立ち上がると

少し立ちくらみがしますニヤリ




夕食は

三ノ宮に戻ります


姫路名物どろ焼きのお店



喃風に行きました




喃風は以前

姫路の本店に行きましたが上矢印


満席でえー

ホテルにテイクアウトしました


下矢印その時の写真

ちょっと残念な感じです

日付を見ると去年の3/8

ちょうど1年前ですニコニコ



上矢印こちらは

その時リブログしたブロ友さんの記事です

たくさんの種類のメニューを体験されて

わかりやすいですニコニコ



今回は姫路本店ではありませんが

初…お店でいただきますおねがい


まずは

スーパードライ


瓶ビール


どろ焼きのネギと

やかんに入ったお出汁もきました

やかんは鉄板にのせられています


ネギと出汁はおかわりできるようです


美味しい照れ


1年前のテイクアウトは

どろすじこんにしましたが


今回は

豚、牛すじ、えび、いか入りの

どろミックスにしましたニコニコ


しばらくすると

焼き上がったものが

目の前に鉄板に運ばれました


大きいですおねがい

お好み焼きの2倍近くありそうです


外はパリッと

なかは

もんじゃ焼きとお好み焼きの

間くらいでしょうか

鉄板で温められている

やかんの出汁で食べます


ふわっふわで

明石焼きのような感じです照れ


具沢山の明石焼き

…といったところでしょうか


次はお皿にのせて

出汁ソースをかけました


これも美味しい照れ


マヨネーズもかけてみました照れ


鉄板ステーキ、豚箸巻き

串カツなどもあるようですおねがい


激辛ソースとねぎしょうゆを

半分ずつかけてマヨネーズ照れ


どの食べ方も美味しかったです照れ


このお店は

また来たいですニコニコ


お会計は

ギフトカードが使えないようなので

PayPayで



支払いました



それから

ブロ友さんおすすめの

三宮一貫樓で


豚まん二個と

期間限定の

菜の花と桜海老の豚まんを買います


冷蔵なら消費期限は3日間


翌日のお弁当にしました


それから

マネケンのワッフル


アーモンドワッフルと


キャラメルミルクワッフルを買って


帰ってから食べました照れ


休日の一日は

楽しかったです



ニコニコニコニコ