2/29木曜日
ランチは

牡蠣の


バター醤油照れ


大きさに

かなりムラがあります照れ


鶏チャーシューとわかめ


自家製温泉卵と

豆腐と玉ねぎの赤だし照れ



夕食は

温泉卵がけご飯と

鶏チャーシューごまだれ照れ



3/1金曜日

本漬野沢菜いただきました


卵かけ御飯に野沢菜

シンプルにかなり美味しいです照れ




3/2土曜日

夕食は

タイムセールで半額お惣菜を

たくさんゲットして

並べました照れ



3/3日曜日

ランチは

半額の餃子と焼売を


蒸し器で蒸して


前日のお惣菜の残りとともに

いただきます照れ


焼売と餃子のタレは


鼎泰豊の生姜ダレをイメージして

刻み生姜にポン酢を入れると


激うまでしたラブ照れ照れ



鼎泰豊は10年ほど前に

台湾のお店に行き

小籠包を食べました


台湾では皆

食事の時にお酒を飲まない

と言われて

ポットのお茶を飲んだような記憶があります


生姜ダレは

こんな感じ下矢印



上矢印画像はお借りしました




台湾の鼎泰豊に行ったあと

日本にも鼎泰豊があると知り

百貨店とかの鼎泰豊で

何度も店の前を通るのですが

う〜ん…高いな…キョロキョロ

と入ったことがありませんニヤリ


生姜ダレの味を確認しに

いつか鼎泰豊に行きたいと思いましたニコニコ



夕食も

残りの餃子、焼売を蒸して

生姜ダレ

わかめでした照れ


ニコニコニコニコ