9/27火曜日

地下鉄一日券で山科に行き
ランチは夜鳴きやでラーメンを食べて
2連泊のホテルで休息してから

夕方…

地下鉄に乗って(一日券を使うために)
京都駅に行きました


京都駅の一風堂エクスプレスは

一風堂になっていました


エクスプレスの名前がとれて

より美味しくなったようです


一度行ってみたかったロピアも行きました

今調べてみるとロピアは

ロープライスのユートピアだそうです

爆盛りお惣菜にテンションあがります

有名なインスタ映え⁉︎の

海鮮はみ出し巻きもありましたニコニコ


しばらくしてから待ち合わせて


京都駅 南東にある

ムシブタ ホルモン焼の水月亭

に行きました


このお店は3度目だったかな

それと蒸し豚のテイクアウトを一度しました

まずは

スーパードライ照れ


久しぶりの蒸し豚です照れ

タレも美味しい


蒸し豚は並と上があって上にしましたが

違いはなんだったかな

肉の部分ですニヤリ

調べてみると並が顔周りで上が胴体

…らしいです


天肉 (ツラミ 頰肉)

水月亭に来たらいつも天肉を注文します


せせりのような食感です照れ


ムシブタと同じタレでいただきます照れ



水月亭を出て

京都駅に戻りました



京都駅は広くて迷路のようです

一人だと辿り着かない

京都拉麺小路に行きました

すいています

きっと皆…辿り着かないのでしょうニヤリ


麺屋はなび、麺家いろは、ラーメン東大

麺匠たか松、ますたに、中村商店

博多一幸舎、大勝軒、などなど…


富山ブラックも以前あったのですがキョロキョロ

博多一幸舎にします

このお店だけ満席でした


京都応援クーポンが使えるお店です



待っている間に

スペシャルメニュー見つけましたニコニコ

京都駅ビル25周年特別セット

2名様セット2000円があります

クーポン2枚ぴったり使えそうです


ラーメン×2杯

チャーマヨ丼か明太丼どちらか1つ

ドリンク2杯選べます


ドリンクはもちろん

グラスビールにしました照れ

丼は 明太丼です


辛子高菜と白しょうがとにんにくが

希望でサービスされるようです


にんにくと



白しょうがいただきました照れ


ラーメン照れ

チャーシュー2枚です


博多一幸舎アプリのクーポンで

さらにチャーシュー4枚


2枚ずつ入れました

にんにくと胡麻も入れて

美味しかったです照れ


駅ビルの階段のイルミネーションおねがい


京都タワーを見て


解散して

ホテルに戻りました


この日の歩数は31735歩です



翌日は

残りの京都応援クーポンを持って

2度目の杉玉に行きます


次のブログに続きます


ニコニコニコニコ