既報の通り、巣の中で死んでしまったヒナや巣立ったものの行方不明になったヒナがいましたが、私が見てきたカワセミの巣ではヒナの巣立ちが終わりました。

巣立った直後にヒナが1羽カラスにさらわれてしまったそうで、皆さんとても残念がっていました。

子育てが一段落したところで、巣立ち前後のカワセミたちのようすを2回に分けて紹介します。

1回目の今回は、あらためて悲しい結末をお伝えすることになりますので、ご承知おきください。

 

親鳥が魚を捕まえて飛んできました。

この枯れ茎は親鳥のお気に入りの止まり木で、近くでは多くの皆さんがカメラを向けています。                      (5月19日 7時16分)

魚をくわえたカワセミ

 
魚をくわえて巣に飛び込むカワセミ
 
巣の中でヒナへの給餌を終えると、狭い巣の中で体についた汚れを洗い落とすために何度も水浴びをします。
カワセミの水浴び
 
カワセミの水浴び
 
カワセミの水浴び
 
また魚を捕まえてきて巣穴へ飛び込んで行きました。       (7時33分)
魚をくわえたカワセミ
 
魚をくわえて飛ぶカワセミ
 
翌20日は午前中が雨だったため、午後から巣のある場所へ出かけました。
朝から見守って皆さんの話では巣立ちが始まったそうですが、最初に巣立った1羽は行方不明で2羽目は巣の下に落下してしまったそうです(既報)。
 
 
親鳥が魚をくわえて飛んできました。          (5月20日 14時43分)
魚をくわえて飛ぶカワセミ
 
いつもの枯れ茎にとまってから巣穴に向かいます。
魚をくわえたカワセミ
 
魚をくわえて飛ぶカワセミ
 
でも巣穴には入らないまま戻って来ました。
魚をくわえたカワセミ
 
再び飛び立って巣穴に向かいますが…
魚をくわえて飛ぶカワセミ
 
巣穴へ飛び込むカワセミ
 
今度は巣穴には入りましたが給餌しないまま魚をくわえて戻って来ました。
       (14時46分)
魚をくわえたカワセミ
 
オスも巣のようすをのぞき込みます。
巣穴とカワセミ
 
このようなことを何度も繰り返しているのは、巣の中にいるヒナを餌で誘い出して巣立ちを促しているのだと思っていたのですが…
 
夫婦で何か相談しているのでしょうか。いつもとは様子が違います。(14時56分)
オスとメスのカワセミ
 
しばらくすると、巣の入り口に動かないヒナの姿が見えてきました(*゚д゚*)
巣の中でヒナの1羽が死んでしまっていたようです😖
親鳥は、死んだヒナが巣の中にいるヒナへの給餌の邪魔になるため、何とか巣の外に引き出そうと必死だったのです。                (16時9分)
巣穴とカワセミ
 
思いがけない展開に、ヒナの巣立ちを見守っていた皆さんからは悲しみの声が上がりました😭
私も何となくもやもやした気持ちでしたが、巣に残っているヒナたちが無事に巣立ちできるよう祈りつつ、この日は現場を離れましたショボーン
 
 
次回は、巣立った後のヒナのようすを紹介します。
 
 
 
それでは、また…