今日は生徒会の仕事で学校へ向かう息子。


この春からフォーマルデーとカジュアルデーが出来ました。

始業式や終業式、定期考査中は制服必須ですが

指定がない日は私服登校も可能です。


公立校なので校則もある程度は厳しいのですが

多様性、生徒会でもいろいろと話し合いを重ね、変化の年でもあります。

そして、そういう活動が大好きな息子。

プレゼンのため資料を作成したり、データを集めたり引用したり、本当に楽しそうです。


今日は9時に生徒会室集合でしたが

朝に強い息子は6時前には起きてました。

昨夜、仲良し女子からモーニングコールの依頼があったらしく

朝ごはん食べながスピーカーで電話。

いや、リビングでやるな、自室でやってくれ。

女子の寝起きの声とか母は聞きなくないんだよ。


もうビックリするぐらい女子の友達が多い息子。

母が横にいてもスピーカーでも何の抵抗もない。

最近の子ってそうなの?息子が特別なの?


よぉ。おはよ。起きたー?用意せーよ!9時な!


短い会話でしたが、母の方が息を潜める(笑)

なかよしこよし。微笑ましいね。


まとめかたが分からなくなったので、報告以上です。