カイ君イヒ3歳3ヶ月

発達グレーです犬



今日はたまにくる

【マイナス思考?】

な事を書いちゃいます




やっぱり普通の2歳、3歳の子が

お母さんと楽しそうに話してる姿

を見たり、聞いたりすると、、、




【いいなぁ】

【いつか話せるのかな】

って心の中でいつも思うハムスター






もちろん

カイくんのペースで

ゆっくり成長してくれたらいい


毎日が楽しいならそれでいい


今も十分頑張ってる!


って本気で思ってる照れ








今日は寝かしつけながら

寝たくない&冷風機が気になるカイ君

との攻防が(笑)



冷風機はガタガタゆらしちゃうから

「優しくして」ってママに言われる



寝室の電気を付ける

「電気を消して」って言われる





無理に寝なくてもいいとも思うので

リビングに移動したけど

それも違うみたいアセアセ



最近はジェスチャーで要求出きるし

似たような発語も出てきてる



でも、、、

○○だからこれをやりたい」

○○だからここにいたい」

とかの理由までは私には分からないえーん



リビングに行けば遊びたければ遊べるし

寝たくなかったって意思表示じゃないの??

分からないタラー



なので気に入らないカイ君は

憤慨しながら泣くおーっ!




「どうして泣くの?」

「なにしてほしいの?」


とは言うけど

状況は変わらない




きっと多くの2歳、3歳の子は

ママとやりとりできるんだよなぁ~


泣いてるカイ君をみながら

「話が出来たら泣かなくていいのにね」

と思ってしまったショボーン



その後、

絵本を読んで気分を変えてから

更にお気に入りの絵本を

ベッドで読んたら

気分落ち着いて寝ましたにやり




寝てるカイ君みながら


「いつか一緒にお歌歌いたいな、、、」





言い始めたら、、、


涙がボロボロ




ボロボロ




思いのほか不意に沢山出ちゃってビックリびっくり




その時に



あ~

私はカイ君と一緒に

歌いたいんだなぁ



ってしみじみと感じましたふたご座







まぁ 一緒に歌える日が来たら嬉しいラブ
その日を待ってるね、カイ君ハート