kaikun-mamaのブログ -11ページ目

kaikun-mamaのブログ

kai君母による親バカ丸出し成長日記です。

気付けばすっかり御無沙汰なblog涙

いつも変わらず元気なkai君ニコニコ

喉の手術で声が大きいのが治ると
聞いてたけど

全く変わらず凄い大きい(笑)

でもイビキが驚くほどなくなって
無呼吸も大丈夫!!

ちょっと風邪を引いても
大丈夫みたいキラキラ

そんなkai君は
もうすぐ年中になるのが
楽しみみたいで

保育園に登園の時に
皆は下駄箱で親と別れるのに
kai君は教室まで行かないと泣くんですが
直前までは

「kai君もうすぐ○○くみさんになるから
下駄箱でお別れする!」

と言ってますニコニコ

結局は寂しくなって

「やっぱり教室まできて泣

となるんですがね(笑)

そうそう
最近、数字の型抜きを発見して
数字大好きなkai君のために即買い
したら

「早くクッキー作ろう!!」

と休みの度に作ってます(笑)

数字はママとあーちゃんは
食べたらダメなんだってぷぷ

余った生地を伸ばして
数字の形にすると

「みて!ラストボーナスでビッグ数字!」

とおお喜び爆笑



▲下の写真はこの一年間書いたものを
保育園から持って帰ってきました(*'∀`*)v


・・・

全く画力が上がってないけど
大丈夫かなぁ?!ガーン
今日は天気もいいし
帽子ピカチュウ欲しかったので
前にピカチュウ大量にゲットした
大仙公園に行くことにしました(*'∀`*)v

でもその前に
2、3日前から鼻水が出てるので
耳鼻科へ行くことに汗

前に月に1回と
風邪引いたらすぐに来るように
と言われたのでうう

kai君お出掛けにおお喜びしてたけど
耳鼻科に着いたら
一気にテンションダウン汗

土曜日ということもあってか
凄い混んでましたびっくり

見てもらうのに一時間待ちがびょーん
総合病院なみだなぁ涙

ちょっと止めようかとも
思ったけど
何かあったときに後悔するので
待ってみると

鼻洗浄と吸引と抗生物質貰って
よく鼻をかむように

とのことあんぐり

なんか、別に耳鼻科じゃなくても
内科とかでいいんじゃない??汗

疑問をもちつつも
無事に終わったので
大仙公園へ!!





▲脱線しますが左上のお雛様の飾り
保育園で作ったものですが
「ママとkai君だよ!」
だってぷぷハート



桜が咲きかけてて
春を感じました(*'∀`*)v

天気もよくて
気持ちよかったですキラキラ

矢印がある写真は
kai君がかくれんぼしたいと言うから
隠れて貰って
「もういいかい」
「もういいよ」
で振り向いたらあの状態でした(笑)
隠れる気ないやん嬉

kai君に
「この先にアスレチックあるよー」
と言うと
「やったー!!早く行こう!!」
とちょっと早歩きしてると

「ママー、アスレチックってなに?」

笑

どこのお笑い?!(笑)


着くなりおおはしゃぎぷぷ

一通り遊ぶと
「(公園)ぐるっとまわって帰ろう」
と言うので
散策しましたー爆笑

散策途中でピカチュウに会いましたハート



あと蝉の脱け殻発見!!
kai君見るなり逃げました(笑)

もー、恐がりなんだからー(笑)

帰りにAEON行きたいと言うので
行ったら
トイザらス行って
ゲームセンターの
前にやったやつをやらされました苦笑

私の目的のピカチュウですが
前のように出ませんでした涙
もう巣じゃなくなってたみたい汗

そういや前に来たときより
来訪者が少ないと思ったけど
(駐車場の混み具合から)
影響あるのかな?

まぁ、kai君は満足できたみたいだから
いいかハート
毎回英会話で離れるときに大泣きする
kai君ショックなうさぎ

しばらく拗ねてるけど
途中からはノリノリだから
辞めるかどうか迷ってたけど・・・

辞めることにしました汗

泣きながら行くものでもないしね汗

でもこの子
成長と共に社交的じゃなくなって
きたなぁ・・・えっ・・・

この先が心配やわーうう



あーちゃんが前髪切ってくれたけど

みごとにパッツン&斜め(笑)
急に一昔前の子供になったなぁ(笑)
今日は久しぶりの保育園キラキラ

kai君どうかな
と思ったら

意外にすんなり保育園に行ったらしいびっくり

でも保育園に着いて
あーちゃんと別れるときに
大泣きショックなうさぎ

今日は15時までで迎えに行って
もらったんですが

しばらく泣いた後は
普通に遊びだしたらしい苦笑

私が帰ったときには
「保育園楽しかったのー!」
と言ってましたぷぷ

明日は泣かずに行けるかな??


▲最近ホットケーキにハマってて
混ぜるのを手伝ってくれますカナヘイうさぎ
今日は英会話の日!!

2月になってから
保育園休んでるので
久々のお出掛けで喜ぶkai君カナヘイきらきら

でも教室に着くなり
「いや!やらない!!」
としゃがみこむkai君ショックなうさぎ

いつもの先生が風邪でお休みで
他の先生で
kai君人見知りが出たみたい汗
私も教室に入れてもらって
レッスン受けようとしても
頑なにやろうとしないkai君ガクリ

口を開けば
「もう帰る」

と言うので
途中で帰らせてもらいましたえっ・・・

なので英会話の後に
太鼓の達人やる予定は
なしになりましたニヤリ

耳鼻科は午後の3時からなので
それまで時間を潰す為に
レストランへカナヘイピスケ

kai君は家を出る前に食べてるので
フライドポテトのみぺこ

でも子供におもちゃのプレゼントがあり
かごの中にあるおもちゃ一点貰えました(*'∀`*)v

チョロキューや竹トンボなどある中から
kai君が選んだのは・・・

ブレスレットカナヘイびっくり

「これをつけるとおしゃれになるんやで!!」

との事あんぐり

これはオトメンレベルなのかカナヘイ!?
将来がまたまた不安になるなぁがびょーん

そして耳鼻科へ!!

傷口も綺麗に治ってるとの事で
唐揚げも食べてOKカナヘイきらきら

ただ、中耳炎が・・・

「これだけ耳の空間が狭まってたら
一生繰り返すでしょう。風邪を引いたらすぐに連れてきてください。1ヶ月に一度は受診するように」

だって(´;ω;`)

早く気付いてあげれなくて
ごめんね大泣きうさぎ

でも聴力もよく聞こえるようになってるってカナヘイきらきら

晴れて薬もなくなったので
風邪による中耳炎は気を付けようね!!

その後あーちゃんがバイキング行きたい
と言うので
ショッピングモールに行きましたにゃ

食事後にゲームセンターに行き
ユーフォーキャッチャーで
犬のおもちゃゲットキラキラ

kai君は仮面ライダーと一緒に
戦うゲームをやりましたしゃきーん

カメラで撮された自分が
モニターに映り
自分の動きで敵をやっつけれるので
kai君おおはしゃぎぷぷ

ヒーローごっこにハマってるもんねーにっしっし

最後は変身した自分が写ったカードが
出て来てまたまたおお喜びカナヘイきらきら

kai君のツボをついてるなぁうしししっ

よっぽど楽しかったのか
興奮してなかなか寝付けなくて
ついさっきやっと寝てくれましたためいき

英会話は続けるか迷うけど
月曜からは保育園行こうねカナヘイきらきら



▲食後のゲーセンで
ちゃっかり太鼓の達人できたkai君にっしっし